これは卑怯!銘菓とロングセラー商品がまさかのコラボ

これは卑怯!銘菓とロングセラー商品がまさかのコラボ

第5795回 今日のこれ注目!ママテナピックアップ
みなさんは、2021年11月に全国発売されたロッテの「石村萬盛堂監修 雪見だいふく×鶴乃子」という商品を覚えていますか? 「雪見だいふく」を開発するヒントになった、博多銘菓の「鶴乃子」とコラボしたものですごくおいしかったんですが、再び銘菓コラボの登場です。

「桔梗信玄餅」とコラボした「雪見だいふく」

ロッテは、「桔梗屋監修 雪見だいふく×桔梗信玄餅」(希望小売価格:税込194円)を2022年1月25日(火)より全国のコンビニエンスストアで先行発売します。

これは卑怯!銘菓とロングセラー商品がまさかのコラボ

この商品は発売40周年の「雪見だいふく」と、明治22年創業の桔梗屋が製造・販売する山梨銘菓の「桔梗信玄餅」がコラボレーションした、新商品です。

「桔梗信玄餅」の味わいをイメージし、黒蜜ソースときな粉アイス、“厚もち”仕立てのきな粉もちを組み合わせた特別な「雪見だいふく」で、どこか懐かしいほっこりとする和の味わいと“おもち”のおいしさを楽しめるのだとか。

商品パッケージも「桔梗信玄餅」らしいデザインに仕上がっていますね。

香ばしい風味とコク深い甘み

もち系アイスの代表格といっても過言ではない「雪見だいふく」と、お土産でもらったら超うれしい桔梗屋がコラボするなんて卑怯すぎる! これは絶対食べたくなる組み合わせですよね。

……ということでさっそく食べてみたんですが、期待を裏切らないおいしさでGOOD!

これは卑怯!銘菓とロングセラー商品がまさかのコラボ

冷凍下でも、もっちりとやわらかい食感を楽しめるきな粉もちと、香ばしい風味とミルク感のあるきな粉アイス、コク深い甘みの黒蜜ソースが絶妙にマッチしています。

これは卑怯!銘菓とロングセラー商品がまさかのコラボ

「雪見だいふく」と「桔梗信玄餅」のよさがしっかりと出ている良アイス。3時のおやつや食後のデザートにぴったりだと思いますよ。
(文・撮影:奈古善晴/オルメカ)

※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
オルメカ
奈古善晴
オルメカ
約10年の自動車業界経験を持ち、中古自動車査定士の資格を取得。アートディレクターとして、ウェブサイト制作や広告運用に従事。編集プロダクションへ転職後、編集者・ライターとして「editeur」「SUUMOジャーナル」「R25」など多岐にわたるメディアに寄稿。現在はフリーランスとして、コンビニ・ファストフード・メーカー関連の新商品レビューを中心に年間1000本以上執筆。
約10年の自動車業界経験を持ち、中古自動車査定士の資格を取得。アートディレクターとして、ウェブサイト制作や広告運用に従事。編集プロダクションへ転職後、編集者・ライターとして「editeur」「SUUMOジャーナル」「R25」など多岐にわたるメディアに寄稿。現在はフリーランスとして、コンビニ・ファストフード・メーカー関連の新商品レビューを中心に年間1000本以上執筆。