2通りの食べ方で楽しむスイーツ
2022年2月8日(火)、ローソンは、「まぜまぜとろりんチョコケーキ」(税込240円)という新商品を発売しました。

このスイーツの大きな特徴は、“そのまま食べてふわっと”、“まぜるととろり”、2通りの食べ方ができるところ。ミルクチョコとスイートチョコの2種類のチョコで仕立てたチョコ生地は、そのまま食べるとふんわりとしたチョコケーキなのですが、20回以上混ぜて食べると、とろりとなめらかな食感に早変わり! チョコのおいしさだけでなく、食感の変化も楽しめるスイーツなんです!
ネット上でも「おいしすぎる」、「マジでうまい」、「チョコ好きな人におすすめ」、「新感覚」といったコメントが多く見受けられますが、「そのままが好き」、「まぜる方が好き」と、好みは分かれるようですね。
甲乙つけがたい……


まずはそのまま食べてみると、スポンジはかなりしっとりしていて、あっという間に消えてしまうほどやわらか。クリームとの区別がほとんどつきません。続いて、20回以上混ぜたバージョンを食べてみました。

超なめらかでふわっとしているので、その食感のおかげでチョコの濃厚な味わいを少し抑えてくれるというか、濃厚なのにしつこくないというか、印象を軽くしてくれます。
どちらもチョコのおいしさを堪能できるし、どちらの食感も最高なのですが、個人的には混ぜて食べる方がおすすめですね。そのまま食べてもおいしいし、パンなどに塗るスプレッド的な食べ方もできそう!!
しばらくは、バレンタインを言い訳に、自分へのご褒美が続きそうです……。
(文・撮影:明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

明日陽樹
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。