4月に食べたい旬食材をチェック!選び方&保存方法を紹介

4月に食べたい旬食材をチェック!選び方&保存方法を紹介

3. にら

通年出ているニラですが、香りがよく葉がやわらかいのは春なんです。

D9225d29b56df7d5

ハリのあるものを選ぼう

葉の色が鮮やかで根元を持った時にハリがあるものが◎茎は太すぎないもののほうが口当たりが柔らかいです。

根元の白い部分って食べてもいいの?

にらの根元の白い部分にはアリシンという血行を促進したり、胃の働きを活発にして食欲を増進させる成分が多く含まれています。根元も切り捨てずに食べるようにしましょう。

しおれない保存方法は?

乾燥や水気に弱くしおれやすいため、使いやすい長さに切ったものをキッチンペーパーで包んでからさらにラップに包み、野菜室で保存しましょう。

冷凍保存もOK!使いやすい長さに切り、保存袋に入れて冷凍。凍ったままで調理できるので便利です。

おすすめのレシピは?

8a426c68c01e401b

ニラもやしチーズチヂミ

もやし、ニラ、卵、○ピザ用チーズ、○片栗粉、○薄力粉、○鶏ガラスープの素(顆粒)、●ポン酢、●コチュジャン、●ごま油、ごま油

調理時間:15分


E7d86c32a02d08e6

豚バラ焼肉ニラソース

豚バラ肉(焼肉用)、にら、○ポン酢、○にんにくチューブ、○ごま油、○ラー油(好みで)

調理時間:10分

4. スナップえんどう

890d34c5e060d2af

「ガク」が瑞々しくふっくらハリがあるものを

選び方のポイントは、ふっくらとしてハリがあるものを。さやの上についたヘタのような部分は「ガク」といい、瑞々しいものがおすすめです。

栄養素が豊富!調理の注意点は?

サビないカラダ作りに有効なビタミンCやβカロテンのほか、食物繊維やカリウムなども含まれています。茹でたあと水にさらす際は、栄養素が流れ出てしまうため、時間のおきすぎはNG。

意外と知らない保存方法

あまり日持ちがしないため、そのままであればポリ袋に入れて野菜室へ。2〜3日で使い切るのがおすすめです。また、茹でたものの場合も冷蔵庫で2〜3日を目安にしましょう。

冷凍保存する場合は、かために茹でるか、レンジで1分ほど加熱し、水分を取ってから保存袋に入れましょう。調理する際は、凍ったまま炒め物やスープにするのが◎

おすすめのレシピは?

7e18e639b3323bae

スナップえんどうのさくさくフリット

**スナップえんどう、○薄力粉、○ベーキングパウダー、○塩、マヨネーズ、揚げ油、レモン

調理時間:10分


664344c362aa28b0

新じゃがとスナップエンドウのコンソメバター蒸し

新じゃがいも、スナップエンドウ、○洋風スープの素(顆粒)、○白ワイン、○バター、塩・こしょう

調理時間:25分

関連記事:

配信元

トクバイニュース
トクバイニュース
トクバイニュースは「くらしを少しでもラクに、ちょっぴり幸せな日常を」をテーマにしたライフスタイルメディアです。日々の買い物が楽しくなるような話題の商品情報や、料理・掃除・洗濯など家事のコツをわかりやすくお届けします。
トクバイニュースは「くらしを少しでもラクに、ちょっぴり幸せな日常を」をテーマにしたライフスタイルメディアです。日々の買い物が楽しくなるような話題の商品情報や、料理・掃除・洗濯など家事のコツをわかりやすくお届けします。