「たんぱく質が摂れる グリルチキン弁当」
セブン-イレブンのウェブサイトをチェックしていたら、2022年4月19日(火)以降順次発売の商品として、「たんぱく質が摂れる グリルチキン弁当」(税込626.40円)という商品が載っていました。

セブン-イレブンでは以前から「たんぱく質が摂れる ほっけの一夜干し弁当」や「たんぱく質が摂れる ガーリックチキン弁当」などのように、「たんぱく質が摂れる」弁当が販売されていました。グリルチキン弁当もあったので、今回の商品はリニューアル発売といえそうですね。
気になる栄養面は、熱量430kcal、たんぱく質47.6g、脂質10.0g、糖質34.1g、食物繊維6.6gとなっています。
高たんぱくにも驚きますが、脂質の低さもなかなか。熱量や糖質も控えめな印象です。
おいしくてリピートしたい
セブン-イレブンの「たんぱく質が摂れる」弁当は、高たんぱく質が魅力のひとつです。でも、そんなことがどうでもよくなるくらい味もばっちり。

こんがりと焼きめのついたグリルチキンはしっとりジューシーな味わいで、ガーリックの風味がきいたトマトソースとよく合っています。チキンには皮がついているから満足度も◎。ちょっと濃いめのソースのおかげで白いごはんが進みますね。ベーコンのうまみがプラスされたブロッコリーやスライスされたゆでたまごもおいしいです。

コンビニ弁当として、ちゃんとおいしくてしっかりと満足できる内容なのに、栄養面では“うれしい”がいっぱい。これは何度も食べたくなってしまいます。
(文・撮影:奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。