おうちにある材料で簡単&やみつき!「旨辛そぼろピーマン丼」

おうちにある材料で簡単&やみつき!「旨辛そぼろピーマン丼」

15分で簡単にできる、忙しい日のスピードレシピをご紹介いただくぱおさんのフーディストノート公式連載。今回は、おうちにある材料でパパッと簡単に作れる「旨辛そぼろピーマン丼」の作り方を教えていただきます。ピーマンを3個使っているので栄養たっぷり!旨辛な味付けでご飯に良く合います。お弁当にもおすすめなので、ぜひ作ってみてくださいね。

ピーマン丼1

こんにちは。ぱおです。

今日ご紹介するレシピは、簡単ランチやお弁当にもおすすめの「旨辛そぼろピーマン丼」です。

フライパンでパパッと炒めるだけなので簡単!

旨辛なひき肉と一緒に炒めたピーマンは苦みが抑えられて、食べやすく、やみつきになるおいしさです。

ご飯やお酒が進んじゃうスタミナレシピです。

おうちにある材料で簡単&やみつき!「旨辛そぼろピーマン丼」

材料(2人分)

牛豚合いびき肉…200g

ピーマン…3個

玉ねぎ…1/2個

Aしょうゆ、オイスターソース、みりん…各大さじ1

A砂糖…大さじ1/2

A豆板醤…小さじ1./2(なくてもOK)

Aにんにくすりおろし…小さじ1/4

ご飯、温泉卵…お好みで

作り方

ピーマン丼2

1. 玉ねぎは粗みじん切り、ピーマンは縦半分に切り、横に3~5mm幅くらいに切る。

ピーマン丼3

2. 油を引かずにフライパンを熱し、ひき肉を加えて炒める。表面が白っぽくなってきたら、玉ねぎを加えて炒める。

ピーマン丼4

3. 合わせておいたAを加えて煮詰める。

ピーマン丼5

4. ピーマンを加えて炒め、とろみがついてきたら、こしょうで味を調えて完成!

ピーマン丼6

ご飯の上にのせて、トッピングの温泉卵をからめながら食べるとまろやかになっておいしいです~!

忙しい時にもパパッとできる「旨辛そぼろピーマン丼」でした!

今日も最後までご覧くださりありがとうございます。

関連記事:

配信元

フーディストノート
フーディストノート
フーディストの人気料理レシピや暮らしを豊かにするアイデアを発信するライフスタイルメディア。毎日の食卓に大活躍のおすすめ料理レシピ、食を楽しむアイデアやトレンド、食品やキッチンツールに関するコラムなど、料理・食と暮らしにまつわる情報が満載です。 便利な時短・簡単レシピも多数掲載中!
フーディストの人気料理レシピや暮らしを豊かにするアイデアを発信するライフスタイルメディア。毎日の食卓に大活躍のおすすめ料理レシピ、食を楽しむアイデアやトレンド、食品やキッチンツールに関するコラムなど、料理・食と暮らしにまつわる情報が満載です。 便利な時短・簡単レシピも多数掲載中!