「マルちゃん Ramen FeeL 塩ラーメン」
「赤いきつねうどん」や「緑のたぬき天そば」などを手がける東洋水産は、「マルちゃん Ramen FeeL 塩ラーメン」を2022年5月16日(月)に全国で新発売しました。

この商品は、講談社発行「業界最高権威 TRY ラーメン大賞2021-22」において、「新人大賞部門」で総合1位に輝いた「Ramen FeeL」とのタイアップ商品です。
「Ramen FeeL」とは、神奈川県の有名店で修業を経た店主が、2021年2月に東京都青梅市にオープンさせたお店です。看板メニューの「塩らぁ麺」は、地鶏や鴨のうまみをベースに、ホタテやアサリ、昆布などのだしをきかせたスープに、なめらかな自家製麺を使用した、素材のうまみが際立つ一杯です。
同商品はそんな「塩らぁ麺」の味わいを目指したカップ麺です。
さっぱりだけど深みのある一杯
同商品の調理方法は、カップの中に熱湯を注ぎ入れ、3分後に別添の「特製スープ」を加えたら完成です。

まずはスープから飲んでみると、ふわっとゆずの香りが鼻に抜けて爽やか! ただ、それだけでなく、チキンと魚介、昆布のうまみとだしもきいているから、深みを感じる飲みごたえのあるスープです。

歯切れのよい麺がスープとよく合っているし、具材として2種類のお肉(味付豚肉、鶏肉ダイス)が入っているのもうれしいポイントですね。
ゆずの香りでさっぱりとした印象と、ちゃんと深みも感じられる一杯は「絶品」という言葉がぴったり。
「塩らぁ麺」が食べたいけれど、青梅市はちょっと遠い……というみなさんは、近所のコンビニをチェックしてみてくださいね。
(文・撮影:奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。