「明星 辛麺屋輪監修 トマト宮崎辛麺」
明星食品は2022年6月6日(月)に、「明星 辛麺屋輪監修 トマト宮崎辛麺」(筆者購入価格:税込300.24円)を全国で新発売しました。

宮崎辛麺とは、唐辛子とにんにくの効いた激辛スープが辛くてうまい、宮崎県延岡市発祥といわれるご当地ラーメンです。ふわふわのたまごとニラが入った醤油ベースの激辛ラーメンがクセになる味で全国的にブームとなっているのだとか。
同商品は、そんな宮崎辛麺の名店「辛麺屋 輪」で、「宮崎辛麺」に次ぐ人気メニューの「トマト辛麺」を再現したカップ麺です。
また食べたくなる一杯!
「明星 辛麺屋輪監修 トマト宮崎辛麺」の調理方法は、カップの中に2種類のかやくをあけて熱湯を注いだら4分待ち、最後に液体スープを入れたら完成です。

かやくには真っ赤な唐辛子がいっぱい入っていて、完成したものも真っ赤で見るからに辛そうなラーメンですね。

実際に食べてみても、しっかりとした辛さがあってなかなか刺激的。でも、辛いだけでなく、トマトのうまみや酸味、にんにくの風味などもちゃんと感じられてめっちゃうまい! たまごやニラもよいアクセントになっているし、つるみと噛みごたえのあるノンフライ麺もおいしいです。
辛さで汗がふき出してきますが、「激辛で食べられない!」というほどではなく、クセになる刺激で食べ終わったあとには「また食べたい」と思えるおいしさでした。
ちなみに、辛さの感じ方は人それぞれなのでなんともいえませんが、個人的にはセブン-イレブンの「蒙古タンメン中本」シリーズや日清食品の「カップヌードル 辛麺」などのほうが辛いような気がしますね。
トマトや辛いものが嫌いでなければ、きっとハマるおいしさだと思うので、ぜひチェックしてみてください!
(文・撮影:奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。