え、まるごと一羽?!
自分で焼こうと思うと手間も時間もかかるローストチキンが、驚きの価格で購入できます。倉庫店内のキッチンで毎日焼かれているロティサリーチキン(¥698)。クリスマスシーズンには、争奪戦が繰り広げられるそう。でも、このプライスならシーズン問わず食べたくなりますね。柔らかい身の部分を楽しんだ後は、骨からだしを取ってスープにしてもおいしいです。


ボリュームと華かさならこれに決まり!
海鮮コーナーで目を引くのが、大きなトレーに入った48貫のファミリー寿司(¥2,480)と、この海鮮漬けちらし(¥1,680)。酢飯の上に、サーモン、マグロ、イカ、エビ、いくらなど豪華な具が乗っていて、子どもから大人まで楽しめるメニューです。黒いパックもちょっと豪華ですが、お皿に移し替えると食卓がグッと華やかになります。

これぞコストコ!ビッグサイズのピザ
直径40cmの丸形ピザ バーベキューチキン(¥1,400)は、しっかり味のついたジューシーな一口サイズのチキンがごろごろ。一般的な家庭のオーブンだと一枚は入りきらないので、カットして200度で15分焼いたら出来上がり。一人分サイズにカットして冷凍しておけば、忙しい朝食にもできちゃいます。シーフードピザの他、5種類のチーズだけのピザは自分で具材のアレンジができるので使い勝手がいいと人気です。

どちらがお好み?「シーザーサラダ」vs.「チョレギサラダ」
おもてなしや、普段の食卓に登場機会の多いサラダですが、意外と下準備が多く、マンネリ化しがち・・・そんな時はコストコにお任せ!ロメインレタスと蒸し鶏を主役に、チーズやクルトン、ドレッシングがセットになったチキンシーザーサラダ(¥658)。ミニトマト、レタス、エビなどと韓国海苔、醤油ベースのドレッシングがセットのチョレギサラダ(¥1,180)。ともに、野菜をたっぷりとりたいママたちの願いをかなえてくれます。

※取材は2014年5月中旬です。
在庫数には限りがあり、取扱い状況や価格が変更の可能性ありますことをご了承ください。
※商品は全て税込み価格です。