カップメシと一緒に発売されたカップ麺
日清食品は2022年6月20日(月)に、「あの有名店のラーメンライス定食 新福菜館本店 京都濃厚醤油ラーメン」と「あの有名店のラーメンライス定食 新福菜館本店 醤油ヤキメシ味」を全国で新発売しました。

この商品は、昭和13年創業の元祖京都ラーメンの名店「新福菜館本店」の看板メニューである「中華そば」と「ヤキメシ」を一緒に注文する“ラーメンライス定食”のおいしさを、カップ麺とカップメシで表現した商品です。
カップ麺とカップメシは別売りとなっており、セットで食べたらうまさが倍増するらしいのですが、今回はカップ麺のみ税込332.64円で購入しました。
意外と飲みやすい、すっきりとしたスープ
同商品は、容器の中にチャーシューとかやくを加えて熱湯を注ぎ入れ、5分後に液体スープを入れたら完成です。

真っ黒なスープが印象的ですね。正直、ものすごく濃厚そうな見た目で個人的にはちょっと苦手なタイプです。
「これはハズレの商品を買ってしまったかな」と後悔しながら食べてみると、意外とすっきりしていてめっちゃうまい!

鶏ガラと豚骨を合わせた醤油ベースのスープは、しっかりとしたコクがあるけれどすっきりとした飲み心地に仕上がっていて、もっちり系の歯切れのよいストレートノンフライめんとよく合っています。
具材のチャーシューとネギ、九条種ネギも、シンプルな味わいでスープとの相性がいいですね。
「お腹いっぱい食べたい!」というみなさんは、同日に発売されたカップメシと一緒に試してみてはいかがでしょうか。
(文・撮影:奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。