スイカの食べ過ぎはNG!おいしく食べられる目安量や食べ過ぎで起こる症状とは【管理栄養士監修】

スイカの食べ過ぎはNG!おいしく食べられる目安量や食べ過ぎで起こる症状とは【管理栄養士監修】

夏の代表的な果物の1つと言えば「スイカ」ですよね。

冷えたスイカをたくさん食べてしまった後で、お腹を壊したりなどで後悔した経験はないでしょうか。

おいしい果物と言えども食べ過ぎには要注意です。

今回の記事では、管理栄養士が「スイカを食べ過ぎるとどうなるのか・食べ過ぎにならない目安量はどのくらいなのか」について解説します。

スイカの食べ過ぎで起こる症状

スイカを食べ過ぎると、以下の症状が起こる可能性があります。

  1. 身体が冷える
  2. カロリーや糖質量が多くなる
  3. 下痢や腹痛が起きる可能性がある

1つずつ詳しく解説していきます。

身体が冷える

スイカは冷やすと甘さが増すため、しっかりと冷えたスイカを食べるのが美味しかったりしますよね。
スイカは約90%が水分ですので、適量であれば水分補給にも役立ちますが、食べ過ぎてしまうと、身体が冷える原因に繋がります。
身体が冷えると、血管収縮が起こり、慢性的に細胞の栄養不足や酸素低下状態が続くことも。その結果、頭痛、肌荒れ、身体のむくみなどが生じる可能性があります。

食べる量が多くなりやすいため、カロリーや糖質が多くなる

99b32ef04d07cf1c

スイカ1切れ(可食部約150g)あたりのカロリーは62kcal、糖質量は13.8gを含みます。
上記の表をご覧頂くと分かりますが、スイカが特別カロリーや糖質量が多いという事ではないため、スイカを食べる時に、1切れで止める事ができると問題がありません。
ただ、3~4切れと多く食べてしまうと、カロリーや糖質量が多くなってしまいます。

下痢や腹痛が起きる可能性がある

スイカの水分量は約9割ですので、スイカの過剰摂取は水分の摂り過ぎにも繋がります。
そのため、胃酸が薄まってしまい消化不良を起こしたり、下痢や腹痛になる事があるかもしれません。

1日にスイカを食べていい目安量は?【食べ過ぎないために】

厚生労働省が発表している食事バランスガイドでは、果物の摂取目安を1日2つ(SV)としています。
重さで言うと約200g程度です。
そのため、スイカだけを食べるのか、他の果物も食べるのかによって調整する必要があります。
他の果物も合わせて200gにするならスイカは100gくらいに、スイカだけなら200gになります。

スイカ1切れが150g程度ですので、100gなら小さめにカットされ、200gなら大きめのカットを1切れにされるのがお勧めです。
(参考:https://www.maff.go.jp/j/syokuiku/zissen_navi/balance/division.html

関連記事: