「ななチキレッド」
セブン-イレブンのチキンといえば、「ななチキ」ですよね。お肉をおいしく食べるために、製法、調味、衣にこだわったフライドチキンで、食べごたえのあるもも肉をサクッと軽い衣で仕上げたホットスナックです。
そんな「ななチキ」から「ななチキレッド」(税込230.04円)が登場。全国の店舗で2022年7月19日(火)以降順次発売となりました。

ザクザク食感の衣と、唐辛子とガーリックでやみつきになる辛さのフライドチキンです。熱量は193kcal、たんぱく質12.0g、脂質11.9g、糖質9.1gとなっています。
ほどよい刺激がクセになる
発売されたばかりの商品ですが、すでにネット上には「めっちゃうまい」や「レギュラー商品にしてほしいな」「けっこう辛くておいしい」「ちゃんと辛い」など、いろんな声があがって話題となっています。
ホットスナック好きとしては必ず食べておきたい商品のひとつだったので、筆者もさっそく購入してきました。

定番の「ななチキ」よりもだいぶ赤い色合いに仕上がっていますね。

ジューシーでやわらかいチキンとザクッとした食感の衣、唐辛子の辛味がベストマッチ! ふわっと広がるガーリックの風味とほどよい辛味がクセになってしまいそうです。
辛さの感じ方は人それぞれですが、個人的にはケンタッキーフライドチキンの「レッドホットチキン」やミニストップの「ジューシーチキン(辛口)」のほうがより辛いと感じます。
(個人的には)マイルドな刺激が魅力的な「ななチキレッド」。辛いものが好きな方は試してみてはいかがでしょうか。
(文・撮影:奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。