「日本のフルーツ」にブルーベリーが仲間入り
2022年7月26日(火)、ローソンは、「ウチカフェ 日本のフルーツ 岩手県産ブルーベリー 75ml」(税込192円)という新商品を発売しました。

すっかりおなじみではありますが、念のため説明しておくと、「日本のフルーツ」は国産フルーツの果汁を30%以上使用したアイスシリーズ。今回は、岩手県産ブルーベリーの果汁・果肉が30%配合された新商品なのだとか。
もちろん好みはありますが、個人的には「日本のフルーツ」シリーズはハズレなしだと思っています。当然、今回も買うに決まってる!!
30%でこんなに……


ジェラートは舌ざわりがよく、なめらかに溶けていきます。そんな軽い口あたりとは裏腹に、ブルーベリーの味が濃い! 酸味はほとんどありませんが爽やかな甘さなので、すっきりしていますよ。時々出てくるブルーベリーの果肉もナイス!
果汁・果肉が30%配合されているとのことですが、「実は100%なのでは?」と思ってしまうほど濃厚で、食感は違えど、本物のブルーベリーを食べているかのような気分に。フルーツ系のアイスが好きな人なら、絶対気に入ります!
今年、同シリーズからは「佐藤錦(さくらんぼ)」や「白桃」、「パイナップル」などさまざまなフレーバーが登場していて、どれも絶品でしたが、今回の「岩手県産ブルーベリー」も負けていません。食後のデザートに、お風呂上りに、帰宅したばかりで火照った体を冷やしたい時に……。ちょっとした気分転換にもなるので、ぜひ食べてみてください!
(文・撮影:明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

明日陽樹
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。