おいしいがとまらない、オクラのアレンジレシピ
無限オクラ
5分ほどでパパッとできるのがうれしい、無限オクラ。
「オクラをレンチンしたら、合わせ調味料と混ぜて完成! オクラを加熱直後に氷水につけることで鮮やかな色を保つことができます(面倒な方は工程から外してもOKです)。子供から大人まで大好きな味に仕上がっています」と@mtmtharbさん
味見でなくなってしまうかもしれない、とまらないおいしさのアレンジレシピです。
材料(2人分)
・オクラ……1袋(8本)
【A】
・醤油……小さじ2
・砂糖……小さじ1
・ごま油……小さじ1
・おろしニンニク……少々
・ごま……少々
作り方
1.ビニール袋にオクラ(ネットごと)と塩小さじ1を入れてよく揉み込む。
2. しっかり水洗いしたら、オクラのヘタの硬い部分と、ガクをくるっと取る。
3. オクラをラップに包み、600Wの電子レンジで40秒加熱する。
4. ラップごと氷水に入れて冷ましておく。
5. Aの調味料をよく混ぜ合わせ、オクラを絡める。
レシピ出典:Instagram(@mtmtharb)
オクラの塩昆布ラー油和え
茹でたオクラと調味料をポリ袋に入れて和えるだけ! あっという間にできちゃう、@makorin.to.penko3さんのオクラの塩昆布ラー油和え。
作る際のポイントはこちら。
・板ずりすると少し粘りが出るので、粘りが出ない様に塩揉みして茹でています。
→オクラのネットで洗うとうぶ毛などがきれいに取れますよ。
・ガクの下部分から切り落としてしまうとお湯が入って水っぽい仕上がりになるので、ガクのギリギリ部分で切ってください。
→心配な方は茹でてから切ってくださいね。
・調味料は先ず少な目に入れて、味を見て足りなければ増やしてください。
→ラー油は辛いので辛い物が苦手な方は小さじ1/2から入れてください。
ビールのおつまみや、あともう一品ほしい時などにもおすすめです。
材料(2〜3人分)
・オクラ……1パック(10本)
・塩(板ずり用)……小さじ1/2位
【A】
・鶏ガラスープの素……小さじ1/3〜1/2
・ラー油……小さじ1〜2
・塩昆布……1つまみ位(人差し指、中指、親指でつまんで)
・ごま……大さじ1/2〜(お好みで調整してください)
作り方
<下準備>
オクラは塩揉みしてサッと洗い、ガクのギリギリの部分から切り落とす。残っているガクの部分をお好みでクルッと1周剥く。爪楊枝で何ヶ所か穴を開ける。
1. 沸騰したお湯に入れ、再沸騰してから1分茹でてザルにあけ、冷水で冷ます。
2. ポリ袋にオクラとAを入れて混ぜ、冷蔵庫でお好みの状態になるまで漬け込んだらできあがり。
レシピ出典:Instagram(@makorin.to.penko3)
オクラの旨だしレモン漬け
ごま油がほのかに香る、オクラの旨だしレモン漬け 。
「オクラはレンチンで超簡単! 白だしにごま油とレモン汁を加えるのがポイントで、オクラは板ずりしないで全然大丈夫ですよー‼️ めちゃウマで、何本でも食べられちゃいます」と@tomokeetaitoさん。
レモンのさわやかな酸味がアクセントに。おつまみやお弁当の彩りにもいいですね。
材料(オクラ16本~20本)
・オクラ……2パック(16本)
【A】
・白だし……大さじ2
・水……大さじ3
・レモン汁・ごま油……各小さじ1
作り方
1. オクラはヘタとガクを切り取り、洗ったらラップの上に上下交互に8本置いたら、またその上に交互に8本置いてラップで包む。600Wのレンジで1分加熱したら、ひっくり返して更に30秒加熱する。
2. ポリ袋にAを入れ、オクラも加えて口をとじ、冷蔵庫で冷やす。
レシピ出典:Instagram(@tomokeetaito)
オクラとトマトのカレー風味コンソメスープ
今の時期は冷やすのがおすすめという、オクラとトマトのカレー風味コンソメスープも先ほどご紹介した@tomokeetaitoさんのレシピ。
「オクラが入ることでヌルっとした食感になり、トマトの程よい酸味も加わっておいしいですよ。カレー風味はほのかにする程度で、とってもさっぱりしたスープです。ヘルシーでダイエットにも向いています」
加熱時間4分程で簡単に作れる、暑い日にぴったりなスープです。
材料(2人分)
・オクラ……8~9本
・ミディトマト……2個(160g)
【A】
・水……500ml
・コンソメ顆粒……大さじ1
・カレー粉……小さじ1
・にんにくチューブ・塩……各小さじ1/2
作り方
1. オクラは小口切りにする。ミディトマトは1cm角に切る。
2. フライパンまたは鍋にオクラ・ミディトマト・ Aを入れて、強火で4分程火にかける。(温まるまで)
3. 粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。器に盛りつける。
※塩の量はお好みで調整してください
※温かいスープとして飲んでいただいても大丈夫です
レシピ出典:Instagram(@tomokeetaito)
オクラのから揚げ
子供も大人も大好きなオクラのから揚げは、@komugideomaさんがインスタ始めたての時に投稿して以来、一番人気のレシピだそう。
「粉は2〜3回に分けてまぶすときれいに付きます。タッパーを使ってますがポリ袋でももちろん大丈夫です。醤油麹は醤油で代用できます(ひとつまみお砂糖入れてもいいかも!)」
素材本来のおいしさをギュッと閉じ込めて。揚げたてサクサクを召し上がれ!
材料
・オクラ……6本
・塩……小さじ1/2
・醤油麹(醤油)……小さじ1/2
・チューブにんにく……1cm
・片栗粉……大さじ1
作り方
1. オクラをネットに入れたまま塩をかけて擦り合わせる。
2. 洗って水気を水気を取り、ヘタとガクを取ったら1〜2cmに切る。
3. 容器(またはビニール袋)に醤油麹とにんにく、オクラを入れて揉み込む。
4. 片栗粉を2回に分けて入れてまぶす。
5. サラダ油(鍋底スレスレ以上)を中火にかけて、温まったらオクラを入れて焼き目がつくまで揚げる。油を切って完成。
レシピ出典:Instagram(@komugideoma)
オクラとミョウガのチヂミ
オクラのネバトロと生地のカリッとふんわりに、さわやかなミョウガの風味。
「オクラとかミョウガって素麺の薬味とかでもよく使うので冷蔵庫に常備してるのですが、お買い得な日に調子に乗って買いすぎて。
大量消費も兼ねてと思ったのがチヂミ。自分でもびっくりな無限オクラでした。組み合わせも良かったけど食感がもうヤミツキ。ここ最近の大ヒットでした!」と@shima_no_ouchicafeさん。
旦那さまも太鼓判のオクラとミョウガのチヂミは、夏バテ予防にもおすすめなおなか満足レシピです。
材料(2人分)
・オクラ……16本(2パックくらい)
・ミョウガ……3個(1パックくらい)
【A】
・薄力粉……1/2カップ(100mlの目盛りまで)
・片栗粉……大さじ1
・水……50ml
・卵……1個
ごま油……大さじ1
<タレ>
・ポン酢……大さじ3
・ごま油……大さじ1/2
・おろしニンニク……少々
作り方
1. オクラは根元の硬い部分をきり輪切りで刻んでおく。ミョウガは千切りにする。
2. ボウルにAを合わせてしっかりと混ぜ、1を加えて混ぜる。
3. フライパンにごま油を熱し、生地を入れ、厚さが均等になる様に平らにして、蓋をして中火で3〜5分程焼く。
4. 生地が固まってきていたら裏返し、蓋をして弱火にする。5分程生地に火が通るまで焼く。
※お皿などに移すと崩れにくいです
※タレの材料を合わせてつけて食べてください
レシピ出典:Instagram(@shima_no_ouchicafe)
オクラときゅうりのしらす明太子和え
今が旬のオクラときゅうりを、たっぷりのしらすと明太子で和えて。
「ご飯にのせて食べるもよし! ビールのおつまみとしてもよし! とてもおいしくできたので、おすすめです。ぜひ良かったらお試しくださいね〜」と@papatto_ouchi_gohanさん。
しらすと明太子の塩気と旨味がおいしさを引き立てて、夏の暑い日でもパクパク食べられそうですね。
オクラとミニトマトの肉味噌炒め
ごはんがモリモリ進みそうなオクラとミニトマトの肉味噌炒めも、先ほどご紹介した@papatto_ouchi_gohanさんのレシピ。
「これから暑くなる季節に入ると、食欲がおちてしまいがちですが、このレシピを作れば食欲そそられること間違いなし! おうちの冷蔵庫にある他の野菜でアレンジするのもOKです。とても簡単に作れるので、よかったらお試しくださいね!」
詳しい作り方は、@papatto_ouchi_gohanさんのブログで紹介されていますので、ぜひチェックしてみてください。
オクラで暑い夏を乗り切ろう!
オクラに含まれるネバネバ成分は、ガラクタンやアラバン、ペクチンなどの水溶性食物繊維で、ペクチンには胃の粘膜を修復・保護して夏の弱った胃腸を整える効果も期待できます。
またβカロテンやビタミンB1、カルシウムなどの栄養素も多く含まれていて、夏バテ予防にもおすすめ。旬のオクラを味方にして、暑い夏を元気に過ごしましょう。
配信: おうちごはん