「冷し混ぜ麺薬味そば」
セブン-イレブンは「冷し混ぜ麺薬味そば」(税込507.60円)を、2022年8月2日(火)以降順次発売しました。
販売地域:埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県

この商品は、半熟玉子とねぎ、大葉、もみじおろしなどの薬味を麺と絡めて食べる冷たいそばです。
熱量は390kcal、たんぱく質20.3g、脂質7.3g、糖質57.6gとなっています。
夏バテ中でもするりと食べられそうなおいしさ
「冷し混ぜ麺薬味そば」は、中皿の上に薬味と半熟玉子が乗っています。

その下の容器の中にはそばとつゆが入っていますね。

筆者は先にそばにつゆをかけ、麺をほぐしてから薬味と半熟玉子をトッピングしました。完成品がこちら。

“混ぜ麺”という商品なので、食べる前にしっかりと混ぜ合わせてから食べてみると……すっごくおいしい!

ちゃんとそばの香りを感じる麺やだしのうまみを感じるつゆは、それだけでもちゃんとおいしいです。そこにたっぷりの薬味! シャキシャキとしたねぎの食感と香り、大葉の爽やかな香り、もみじおろしのさっぱり感、ごまの香ばしい風味などが絶妙に合わさって最高ですね。ほのかにしょうがの風味も感じるような……。
半熟玉子を崩せば黄身がとろ~りと出てきて、そばがまろやかな味わいに変化して、これまたおいしいです。
薬味の香りに食欲が刺激され、ひんやりと冷たい麺だからするりと口の中に入るので、猛暑のような日や夏バテしてしまっているときでも食べやすいはず!
SNS上でも「超うまい」や「こういうのでいいんだよ」「リピートする」などのように、よいコメントがあがっています。毎日暑すぎて食欲が落ちているみなさんはぜひ試してみてくださいね。
(文・撮影:奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。