「赤城 バニ沢ゴリ助」


まずはセブン-イレブンで2022年8月2日(火)以降順次発売となった「赤城 バニ沢ゴリ助」(税込151.20円)。
チョコアイスの中にたっぷりの粒チョコを入れたアイスバー「赤城 チョコ沢ゴリ蔵」のバニラアイスバージョンとなる商品ですね。
なめらかなでコクがあるバニラアイスと、ゴリゴリとした硬めの食感が特長の粒チョコの組み合わせがおいしいです。SNS上でも「食感が強い」「無限に食えそう」「異常なおいしさだった」などのように、よいコメントが散見されます。
「ガリガリ君梨」


2品目は8月2日(火)発売、赤城乳業の「ガリガリ君梨」(希望小売価格:税込76円)。
みんな大好き(?)な「ガリガリ君」の梨フレーバーが今年も登場しました。「ガリガリ君ソーダ」のかき氷よりも細かい氷の割合を多くすることで、本物の梨を食べているようなシャクシャクとした食感が楽しめます。梨果汁は2%。
シャキシャキ・シャクシャクとした涼やかな食感と、みずみずしい梨を食べているようなフルーティーな味わいは、何度食べてもおいしいですね。
「7プレミアム チョコミントアイス」


3品目はセブン-イレブンで8月2日(火)以降順次発売となった「7プレミアム チョコミントアイス」(税込192.24円)。
チョコチップ入りのミントアイスの上に、食感と食べごたえがあるチョコレートとココアクッキーを乗せたもので、ペパーミントの爽やかな香りが広がる、こだわりのチョコミントアイスです。
表面が真っ黒なのでインパクトのある見た目ですが、その下には水色のチョコミントアイスがちゃんとあります。ほのかにビターなココアクッキーのザクザク感と、濃厚なチョコレート、爽やかなミントの香り、パリパリとしたチョコチップの組み合わせが最高! ミントのフレーバーはそこまで強くないため、“チョコミントビギナー”な方でも食べやすいかもしれません。
アイス選びに悩んでしまったらぜひお試しを! どれもおすすめですよ。
(文・撮影:奈古善晴/オルメカ)
