「ファミマ・ザ・クレープ キャラメルナッツ」
ファミリーマートは2022年8月16日(火)に「ファミマ・ザ・クレープ キャラメルナッツ」(税込213円)を発売しました。

「ファミマ・ザ・クレープ」といえば、今年6月に「ファミマ・ザ・クレープ 生チョコ」と「ファミマ・ザ・クレープ ティラミス」が登場し、発売開始からわずか3日で累計販売数が120万食を突破した、大人気スイーツシリーズです。
そんな話題性バツグンの同シリーズの新作は、商品名のとおりキャラメルナッツフレーバーのクレープとなっています。
1個当りの熱量は245kcal、たんぱく質4.7g、脂質14.0g、糖質24.9gです。
もち、ふわっとしたクレープ
同商品をパッケージから取り出してみると、スティック状のクレープが容器の中に入っていました。この容器のおかげで手を汚さずに食べられそうですね。

ワンハンドで気楽にパクッと食べられそうですが、今回はお皿に出してみます。「ファミマ・ザ・クレープ」らしいキリン柄のきれいな焼き目がついたクレープ生地がよいですね。

半分にカットすると、キャラメルソースやナッツ入りのキャラメルブラウニーなどが入っています。


もっちりとしたクレープ生地と、ふわふわのホイップクリーム、キャラメルのリッチな味わい、ナッツの香ばしい風味や食感がよいアクセントになっているブラウニーが絶妙にマッチし、とてもおいしいです。
ホイップクリームとキャラメルソースだけだと、ありきたりで味気ないスイーツになってしまいますよね。でも、同スイーツにはブラウニーが入っているので、新鮮なおいしさを楽しめました! ファミリーマートに行ったらチェックしてみてください。
(文・撮影:奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。