お気に入りのひんやりスポット教えます
2022年の夏は平年より厳しい暑さと言われています。おまけに、全国的に電力需要が厳しく、7年ぶりの“節電要請”が行なわれました。
そして立秋を過ぎても続く厳しい暑さ……。毎日クーラーの効いた部屋にこもっていたいけど、節電のためには出かけた方が良いのかも。
それならば、せめて涼しい場所に出かけたい!ということで、今回はおうちごはん編集部のスタッフお気に入りのひんやりスポットをご紹介します!
【コノのおすすめ】東京・調布「深大寺」
東京都調布市にある「深大寺」を知っていますか?
新宿から約40分の場所にありながらとっても自然豊か。周辺にはシンボルである深大寺(天台宗別格本山浮岳山昌楽院深大寺)をはじめ、参道のグルメや植物公園、日帰りで楽しめる天然温泉などがあります。
わが家から行きやすい場所にあるのでよく散歩に出かけるのですが、緑と湧き水が多いせいか、暑い日でもひんやり涼しく感じられるんです。体感ですが、2、3℃は低いような気がします!
天台宗別格本山浮岳山昌楽院深大寺
深大寺に着いてまず訪れたいのが、関東屈指の古刹として知られる「深大寺」。正式名称を「天台宗別格本山浮岳山昌楽院深大寺」といいます。
奈良時代の733年に開創され、東京では、浅草の浅草寺の次に古いお寺なのだとか。
境内には飛鳥時代に作られた東日本最古の国宝、白鳳仏を安置する釈迦堂があり、古くからの自然も残されていて緑豊か。
ちなみに、2010年のNHK連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」のロケ地にもなりました。
縁結びと厄除けにご利益があるので、良縁を引き寄せたい方はぜひ!
滝、池、水路……水音に包まれる
深大寺の山門から出るとその脇にあるのが「不動の滝」。緑に囲まれた滝のせせらぎの音は癒やし効果抜群です。
ほかにも池があったり、石畳の遊歩道には水路が流れていたりと、どこを歩いていても涼しげな水音が。楽しそうに水遊びする子どもたちの姿も微笑ましく、「いいところだなぁ」としみじみ感じます。
神代水生植物園
深大寺には「東京都神代植物公園」という都立の植物公園があるのですが、今回ご紹介したいのは、深大寺を挟んで南側にある分園の「神代水生植物園」です。
本園が有料なのに対し、こちらはなんと無料なんです!
園内は湧水が流れ込む細長い谷戸地形を利用した回遊式の水生植物庭園になっていて、木道の上を歩いてぐるりと廻れます。のんびりと水辺の植物や生物を見ながら歩いていると、尾瀬にでもいるかのような気分に。
水の音が耳に心地良く、木陰が多いのもうれしいポイント。気軽に訪れてみてほしい穴場スポットです。
深大寺そば
深大寺といえばはずせないのが「深大寺そば」。良質な湧き水に恵まれた深大寺はそばの栽培に適していて、古くから名産として知られてきました。
私が最近よく訪れているのは、神代植物公園の入口にある「松葉茶屋」。お店の周りは緑に囲まれていて、屋内と屋外の両方に席があります。
こちらのお店は、2022年1月期の月9ドラマ「ミステリと言う勿れ」に少しだけ登場したことがあり、たまたまドラマを見ていた私は、思わずテンションが上がりました!
この日、たくさんのメニューの中から選んだのは、「鳥天おろし」という冷たいお蕎麦。もちろん、人気の地ビール「深大寺ビール」も欠かせません。
深大寺周辺には20店舗ものおそば屋さんが軒を連ねているので、お気に入りを探してみてはいかがでしょうか。
鬼太郎茶屋
参道でひときわ目を引くのが、緑に囲まれた築60年余りの木造建築「鬼太郎茶屋」です。
調布は「ゲゲゲの鬼太郎」の生みの親、水木しげる氏の第二の故郷ということで、深大寺門前に“水木ワールド”を再現!
店内には、妖怪ギャラリーやショップ、喫茶などがあり、外の売店では、暑い日に食べたいソフトクリーム、かき氷も販売中です。
ソフトクリームはキュートな目玉プリントクッキー付きで、木のスプーンは実は“一反もめん”のかたちになっているんですよ。
思わず鬼太郎グッズが欲しくなったら店内へどうぞ。ここでしか手に入らない限定商品もあるので、深大寺散策のお土産にぴったりですよ!
配信: おうちごはん