ハンガーの数を決めると迷わない!“見渡せるクローゼット”で管理をラクに

おはようございます。

ライフオーガナイザーの梅野優子です。

「クローゼットに服はたくさんあるのに、いつも同じ服ばかり着ている……」。

「もっと手持ちの服をうまく活用したい……」。

以前のわたしは、いつもそんな悩みを抱えていました。

悩みを解決するべく試行錯誤した結果、わたしの場合は“ハンガーの数を決める”方法がうまくいきました。その方法をご紹介します。

■12本+12本+12本、スペースから数を決める

1階寝室にあるわたしのクローゼットの現在のハンガーの数は計36本です。2階に収納している冠婚葬祭用の服や、洗面所に収納している部屋着以外の、日常の外出着はこのスペースでハンガー収納しています。

内訳は以下のとおりです。

コート&カーディガン&ワンピース用で12本

トップス(カットソー、セーター、ブラウス)で12本

ボトムスで12本

この数に決めた理由は、次の2つの理由です。

・これ以上になると、スペースが窮屈になり、出し入れにストレスを感じる

・これ以上になると、存在を忘れて着ない服が増える

トップスのみ、シーズンオフの12着をボックス収納していて、暑さや寒さを感じてきたころに、随時衣替えをしています。

■使っているハンガーはマワハンガーとIKEAのボトムスハンガー

コート類+トップス類の24本は「マワハンガー(エコノミック40 ブラック)」を使用しています。

選んだ理由は、次の3つです。

・かさばらず、省スペースなこと

・服の肩に跡がつかないこと

・服がすべり落ちないこと

すべらないため、シュッと片手で手軽に取ることができないのはデメリットですが、上記のメリットのほうがわたしにとっては優先度が高いので、満足しています。

ボトムスハンガーは「かさばらない」と「お手頃価格」という理由で選んだ、IKEAのブメラングズボン&スカートハンガーです。

現在、このデザインのものは販売終了になっているようです。服が増えても同じハンガーを購入することができなくなったことで、「ハンガーの数を決める」と試してみるキッカケにもなりました。