2つの生地とチョコレート
2022年9月13日(火)、ローソンは、「GODIVA ショコラクロワッサンマフィン」(税込235円)という新商品を発売しました。


同商品には、2つの生地を使用。ベルギー産チョコレート入りのチョコペーストを練り込んだデニッシュ生地に、ケーキ生地を薄く巻き込んで焼き上げ、その中に“カカオの芳醇な風味が味わえるチョコレートを注入”したのだとか。今回はデザートとベーカリーが2品ずつ発売されたのですが、そのうちのひとつです。
「めっちゃ濃厚」、「幸せの味」といったコメントがある一方で、GODIVAコラボには珍しく、「生地がパサパサ」、「普通」など厳しい意見もちらほら……。
甘さのバランスが絶妙


いまのところ、クロワッサンらしさもマフィンらしさもそんなにないような気がしますが、とにかくおいしそう! 中身は、こうなっていました。


さっそく食べてみると、中にたっぷり注入された生チョコが超なめらか。かなり濃厚な印象ですが、生地が甘さ控えめなため、バランスが取れています。生地にもチョコレートのペーストが練り込まれているとのことですが、甘い生チョコとは違い、ほのかに香る程度なので、生チョコのおいしさを引き立ててくれますよ。
また、「生地がパサパサ」というコメントについては、正直気になりませんでした。たしかに、しっとりやわらか系ではありませんでしたが、そこに生チョコのなめらかさが加わるので、特に違和感なく、最後までおいしく食べられました!
粉糖が手や口のまわりについてしまうという煩わしさはありましたが、そのほかは文句なし。ややビターな風味もありますが、お子さんでも食べやすいはずなので、3時のおやつにいかがでしょうか?
(文・撮影:明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

明日陽樹
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。