お手伝いは失敗してからがカギ?子どもが進んでやるようになるには

お手伝いは失敗してからがカギ?子どもが進んでやるようになるには

子どもが小さいうちはあまり難しいことはできませんが、大人のまねっこからお手伝いを始め、だんだんとできるようになっていくもの。でも、失敗するとママの仕事が余計に増えてしまうので、つい口を出してしまい子どものやる気をそいでしまうことも…。そんな子どものお手伝いについて、失敗した後の片付けまで子どもに楽しくやってもらう育児のコツを描いた、アメーバトップブロガー・ナコさんの漫画をごらんください。

失敗した時の片付けもまねっこから

©Ameba

子どもがお手伝いをして失敗してしまったら、ママのナコさんはむやみに叱るのではなく、片付けをすることを教えたそう。

子どもにやらせると失敗して余計に仕事が増えると感じてしまいそうですが、子どもにとっては片付けも大人のまねの一環で、一緒にやるうちに1人でできるようになっていくのですね。

成功しても失敗しても喜ばれるお手伝い

©Ameba

小さいころはとにかく大人のまねをしたがり、何かをやってほめられるのがうれしいもの。

失敗すると怒られるのが怖くてお手伝いしたがらなくなってしまうこともあるかもしれませんが、ナコさんのように失敗の後の片付けも含めて楽しくやらせてあげれば、失敗しても喜ばれて子どももすすんでお手伝いするようになるのですね。

記事作成: シンクアフェーズ

(配信元: ママリ

関連記事:

配信元

ママリ
ママリ
ママリは、妊活・妊娠・出産・育児など、変化する家族のライフステージに寄り添う情報サイトです。
ママリは、妊活・妊娠・出産・育児など、変化する家族のライフステージに寄り添う情報サイトです。