「うずまきロールケーキ」の新作はチョコ!
今年の3月に発売された「うずまきロールケーキ」。見た目はちょっぴり地味だけど、大きいのに150円というコスパの高さと安定のおいしさで話題になりました。
2022年9月27日(火)、その新作として発売されたのが、「うずまきチョコロールケーキ」(税込160円)です。


ローソンいわく、“ココアスポンジとチョコクリームを何層も巻きました!”とのこと。プレーンよりは10円値上がりしましたが、チョコの分なのか、世の中的に物価が上昇しているからなのか……。まぁ、それでも安いことに変わりはないんですけどね。
「ハマりつつある」、「神」、「おいしかった!」など、ネット上の評価もなかなかよさそうなので、今日のおやつはこれに決めた!!
まさかの12層!

まず、みなさんに大きさを知ってもらいたい! と思い持ってみたのですが、結局手がほとんど隠れてしまい、余計にわかりづらいですね。でも手が隠れちゃうほど大きいということで……。

続いて、何層になっているか数えてみました。生地とクリームが交互になっていて、まさかの12層! そりゃこんなに大きくなるわ。


チルドスイーツじゃないし、価格も安いし……と侮っている人もいると思いますが、この商品の魅力はそれでも生地がふわふわ&しっとりしているところ。クリームはバタークリームのような重さや甘みがあるのですが、生地の軽さがそれをカバーしてくれて、どんどん食べ進めちゃうんですよね。ほのかなチョコ風味もナイスです!
ちなみに、常温よりも冷蔵庫で冷やしてから食べる方がおすすめなので、ぜひお試しあれ。ただし、485kcalもあるので食べ過ぎにはご注意ください。
(文・撮影:明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

明日陽樹
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。