無印の特大バウムが使える!手作り「ピニャータケーキ」でおうちハロウィーンを盛り上げよう!

ハロウィーンのピニャータケーキの作り方

材料特大バウム(または円形のバウムクーヘン)…1個(薄いものは好みの高さになる数量)中に入れるお菓子…適量生クリーム…1パックブラックココアパウダー…大さじ2~3生クリームに入れる砂糖…お好みの量

※生クリームにブラックココアパウダーをふるい入れ、砂糖を加えて泡立てておきます作り方無印の特大バウムを使う場合は、真ん中の紙芯を抜き取り、上を1㎝ほどカットします

カットした部分で穴を埋めるフタを作ります

紙芯で抜き、半円2個を取り、合わせて円にします中にお菓子を入れます(お皿の上でクリームをぬることを考えて、この時点で下にクッキングシートを敷いておくと便利です※作り方3を参照)

フタを閉めるので一番上までは入れません1で作ったフタをして、生クリームでデコレーションします

もう半円のフタも乗せます。平らになるように

黒のクリームがお皿につくと汚く見えてしまうので、最初に細長のクッキングシートを2枚敷いておくと便利。クリームをぬり終わった後、そっと引き抜きます。

ケーキが倒れると残念なことになるので、シートは慎重に引き抜きます!お皿がきれい!

中身のにぎやかさが引き立つように、デコレーションはシンプルがおすすめ

カットしたケーキにベリーソースをかけると不気味でおススメ!

今回使用したケーキトッパー(かざり)は…


ダイソーの“ぷっくりクリアステッカー”

わが家の近所の100均では、お弁当やカップケーキに使えるような小さいサイズのピックはあれどケーキに刺して使えるものが見つからなかったので、シールを使って作ってみました。
「作った」というほどではないのですが…。


スティックもダイソーの商品です 竹串やつまようじでも!

上の写真のステッカーの、使いたい部分を台紙ごとはさみで切ります。シールと台紙の間にスティックをはさんで完成!
是非お好きなステッカーで作ってみてくださいね!

ワクワクドキドキをいっぱい隠して、おうちハロウィーンを楽しみましょう!

<ライター/すなねっこ>

中3男子、小5女子、小2男子のママ。家族みんなが食いしん坊!酵母でパンを焼いたり味噌を仕込んだり、趣味は「食のDIY」!

すなねっこさんの記事一覧

Instagram:https://www.instagram.com/sunanekko/?hl=ja

配信元

ぎゅってWeb
ぎゅってWeb
全国の保育園にお届けするフリーマガジン・ぎゅっての公式サイト「ぎゅってWeb」は、子育てファミリーのための情報サイト。忙しい毎日を、スマートに効率よく! 「ぎゅっ」と時間がうまれて、子供と過ごす時間を「ぎゅっ」と濃くするために役立つ情報をお届けしています。
全国の保育園にお届けするフリーマガジン・ぎゅっての公式サイト「ぎゅってWeb」は、子育てファミリーのための情報サイト。忙しい毎日を、スマートに効率よく! 「ぎゅっ」と時間がうまれて、子供と過ごす時間を「ぎゅっ」と濃くするために役立つ情報をお届けしています。