「ふんわり宇治抹茶シフォン」


まずは、「ふんわり宇治抹茶シフォン」(税込388.80円)です。
くちどけのよい宇治抹茶が香るシフォンケーキとホイップクリームを詰め込んだ、ボリューム感のあるカップスイーツです。
大きめにカットされたシフォンケーキは宇治抹茶の香りとふわふわ食感を楽しめます。そこに軽い食べ心地のミルキーなホイップがたっぷりと加わって最高! 1個400円近くするからちょっと高いけれど、量が多くて味もよいからおすすめの一品です。
「チョコスティックケーキ」


2品目はスイーツコーナーでなく、ベーカリーコーナーに陳列されている「チョコスティックケーキ」(税込151.20円)です。
しっとりとした食感のケーキ生地の上に、チョコをのせて焼きあげたスティック状の焼き菓子ですね。
以前にも販売されていたことがある人気商品なので、味はばっちり。しっとりとしたくちあたりの生地とチョコの風味がマッチしています。やさしいたまごの風味とほどよい甘さがおいしさのポイントですね。スティック状だからとても食べやすいですよ。
「ザクもち食感 焼いもクリームシュー」


最後は「ザクもち食感 焼いもクリームシュー」(税込194.40円)です。
芋のような色合いの“ザクもち”食感のクッキーシュー生地に、さつまいもの香ばしい香りや自然な甘みとコクが味わえるクリームを合わせたシュークリームです。
クッキーシューの部分はザクザク・もちもちとした食感に仕上がっていて、中のクリームはしっかりとさつまいも味! 少しもったりとしたクリームが秋らしい味わいで、また食べたくなってしまう魅力があります。
3品ともすごくおいしい商品です。見かけたらぜひ手に取ってみてくださいね。
(文・撮影:奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。