1年以内に「義母と同居したい」と夫、義実家でダラダラする姿に不安がつのる話

1年以内に「義母と同居したい」と夫、義実家でダラダラする姿に不安がつのる話

結婚すると相手の家族ともつながりができ、義母や義父ともつきあっていくことになります。お互いにいがみ合ったり、ほどよい距離感を保ってうまくやったりとその関係性はさまざま。特に難しいのが、相手の両親との「同居」を持ち掛けられたときではないでしょうか。そんな、同居に悩むペンコ(@penko_m)さんの漫画『お義母さんとの同居について考えた話』をダイジェストでご紹介します。

義母と同居するのが、私たちの家族の形なの?

©penko_m

©penko_m

©penko_m

©penko_m

©penko_m

©penko_m

©penko_m

©penko_m

©penko_m

義母と同居するにあたって、気になることがいくつかあったペンコさん。特に心配なのは、義母の前では夫が「息子」になってしまうこと…。

夫の実家では、家事全般をすべて義母がやっていました。心配性すぎる性格もあってか、子どもたちは台所に一切入らせなかったといいます。そのため、夫は義実家に行くと何もやらなくなってしまいます。義母と同居したら、なんでも義母がやってしまいそうで、夫はまさに「息子」の立場に戻ってしまうのではないか…という不安があります。せめて夫と子どもとの「家族の形」ができるまでは、同居に踏み切れないようすのペンコさん。

そのことを実母に相談したところ、母から「一緒に住むのが本当にお義母さんのためになるのか」という意見をもらい、ペンコさんは改めてそのことに気づかされたのでした。

同居の話になると、どうしても自分の希望ばかり考えてしまいますが、そもそも何のための同居なのか、相手のためになっているのかも大切な視点ですね。義実家との同居について考えている方には特におすすめの漫画です。

記事作成: シンクアフェーズ

(配信元: ママリ

関連記事:

配信元

ママリ
ママリ
ママリは、妊活・妊娠・出産・育児など、変化する家族のライフステージに寄り添う情報サイトです。
ママリは、妊活・妊娠・出産・育児など、変化する家族のライフステージに寄り添う情報サイトです。