食料品の買出しはキッチンで!ネットスーパーはわが家のライフラインです

私はスーパーマーケットが好きです。漫画「きのう何食べた?」の主人公シローさんのように、仕事帰りのスーパーで、旬のもの、お買い得なものを手に取り、「今夜は何を食べよう」とあーだーこーだ脳内会議するのが楽しいです。

けれども子育て中は、保育園のお迎えがある平日はもちろんのこと、休日すらスーパーに行くのは大変で……。長男の育休明けからネットスーパーを使いはじめました。

食料品の買い物はキッチンから

初めは、届いたアボカドが硬すぎて急遽メニューを変更したり、1週間分のまとめ買いに慣れず買いすぎたりと四苦八苦でしたが、5年目の今はネットスーパーはすっかりわが家のラインライン。恩恵をひしひし感じています。

食料品の買い物は、キッチンにノートパソコンを持ち込んで行います。冷蔵庫やワゴンの食材ストックを確認しながら、食料品をカートに追加するので買い物リストが不要。

ネットスーパーは、過去に購入した商品が分かるため、毎回購入するものであればパパっと選べます。一度の買い物にかける時間は15分ほどです。

ネットスーパーでよく買うもの

最近は多少スーパー行く余裕も多少出てきて、ネットスーパーと近所のスーパーを併用しています。生鮮食品(肉、魚、野菜)は近所のスーパーで買うようになりました。一方、次の商品はやはりネットスーパーでの購入が便利。

・牛乳、卵、豆腐などの定番商品
・冷凍食品

わが家は一週間で牛乳3本、卵2パック、豆腐3パックを使い切ります。このような定番商品は定期的にネットスーパーでまとめ買いします。とくに、重くてかさばる食料品は、車を所有しないわが家にとって、宅配してもらえるととても助かるのです。

同様に冷凍食品もネットスーパーで買うことが多いです。

お弁当のおかず、豚バラ肉の大袋、冷凍うどんなどで、冷凍庫はいつもパンパンにしておきた。ネットスーパーで購入する際は、冷凍庫のストック状況を見て、必要なものを補充します。

関連記事: