国産鶏を使用した「菜彩鶏肉のチキンカレー」
以前セブン-イレブンでは「カレーフェス」が開催され、「エリックサウス」や「銀座デリー」「ルー・ド・メール」「SPICY CURRY 魯珈」といった人気カレー店が監修した商品を多数発売し、話題になりましたよね。
どれも本格的な味わいで、「セブンのカレーにハマった!」という方は多いはず。そんなセブン-イレブンからまた気になる一品が登場したんです。


2022年10月25日(火)以降順次発売となった「菜彩鶏肉のチキンカレー」(税込432円)は、人気店監修の商品ではありませんが、岩手県産の銘柄鶏「菜彩鶏」を使用した、こだわりのチキンカレーです。

1食当たりの熱量は563kcal、たんぱく質22.2g、脂質11.3g、糖質89.8gとなっています。
甘いけどスパイシーなカレー
同商品は電子レンジ(500W)で3分30秒温めるだけでOKです。
中皿にはカレーが入っています。

その下の紙製容器の中には白いごはんが入っていますね。

カレーをごはんにかけてみました。鶏肉がごろごろ入っていて◎。

さっそく食べてみると、めっちゃうまい!

しっとりと柔らかい鶏肉は臭みがなくてうまみを感じます。カレーはたまねぎのおかげなのか甘みやコクがありますね。でも、ただ甘いだけでなく、スパイスの香りと辛味もきちんと感じられる仕立てに。「さすがはセブン!」と言いたくなるおいしさです。
ほどよくスパイシーな味わいのカレーは、万人受けしそうな魅力があります。平日のランチなどに試してみてはいかがでしょうか。
(文・写真:奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。