【小麦粉高騰】なので「米粉のニョッキ風パスタ」作ってみた!白玉とも違うムチッモチッ食感♡【農家直伝】

【小麦粉高騰】なので「米粉のニョッキ風パスタ」作ってみた!白玉とも違うムチッモチッ食感♡【農家直伝】

小麦粉が高騰するなか、注目の米粉。そんな米粉でショートパスタを作るという逆転の発想(?!)なレシピを、新潟県の農家から教わりました。生地をこねたら2~3分茹でるだけという手軽さもポイントが高くて◎!「ただの白玉なんじゃ… 」という一抹の不安を抱えつつ、「これはパスタ!」と自分に言い聞かせ、ポジティブに作っていきますよ〜。

【米農家直伝】小麦粉いらずの「オンリー米粉チヂミ」を作ってみた!煎餅風のザックザク感で最強つまみな件

今回作るのは、イタリア語で”引きちぎる”という意味の「ストレッペ」というショートパスタ。パスタそのものを手作りしたことはないので少し不安でしたが、ちぎるだけならわたしにも出来そうでホッ。では、さっそく調理スタートです!

例えるなら、もっちりなニョッキ風 !?「米粉のストレッペ」

材料(2人分)
米粉…100g
水…80ml
塩…少々
オリーブオイル…小さじ1
バター…大さじ2
粉チーズ…大さじ2
粗びきこしょう…少々

作り方
1.ボウルに米粉、水、オリーブオイル、塩を入れ、手で混ぜる。生地がなめらかになったら食べやすい大きさにちぎる。

ゆるければ米粉を足すなどして調整しましょう♪ 

米粉らしいまっ白な生地に癒され~♡

耳たぶくらいの固さになったら、親指半分くらいの大きさにちぎります!

ちぎったパスタはくっつきやすいので要注意。茹でるまでクッキングシートの上に置くのがオススメです。

2.塩適量(分量外)を入れたたっぷりのお湯で2~3分茹でる。

浮かんできたら茹で上がりの合図! ザルなどにあげて水気を切る。

3.鍋にバターを入れて中弱火にかける。バターが溶けたら火を止め、粉チーズと2のストレッペを加え混ぜ、こしょうをちらして完成!

あれ?ってほど簡単で拍子抜け。初めての手打ちストレッぺ、熱々のところをいただきま~す!

おお! ムチッモチッとした食感が新しい&おいしい~! 米粉という感じはなく、もちろん白玉感もなし。もっちりとしたニョッキをイメージしてもらうと近いかも。チーズとソースがよく絡み、こしょうがピリリといいアクセントになっていて、たまりません!

小麦粉と違って米粉は粘りのもとであるグルテンを含みません。そのため、ロングパスタを作るとすぐちぎれてしまいますが、ショートパスタなら米粉でもおいしく出来るというワケ。ちょうどいい生地になるまで、水分量など自分で調節できるから気負わずに作れるのも嬉しいところ。今回はパスタソースにたっぷりのバターと、市販の粉チーズの代わりにパルミジャーノをすりおろして濃厚にしてみましたが、大成功でした!

そして、食後何時間か経って気がついたのが、腹もちのよさ! やっぱり日本人には米だわ♡ と実感しました。

作る過程も楽しい「米粉のストレッぺ」。皆さんもぜひ作ってみてくださいね!

参考レシピ:JA佐渡「かあちゃんキッチン」http://jasado-kitchen.blogspot.com/2013/02/blog-post.html

関連記事:

配信元

あたらしい日日
あたらしい日日
世界が目まぐるしく変わってゆく今だからこそ、自然を身近に感じながら、自分らしく、気持ちよく暮らしたい。『あたらしい日日』は、そんな思いを抱くすべての女性のためのライフスタイルメディアです。「食」や「農」の話題を中心に、“あたらしい暮らし”に合う食べ方、住み方、働き方、遊び方、自分の磨き方…などを提案します。
世界が目まぐるしく変わってゆく今だからこそ、自然を身近に感じながら、自分らしく、気持ちよく暮らしたい。『あたらしい日日』は、そんな思いを抱くすべての女性のためのライフスタイルメディアです。「食」や「農」の話題を中心に、“あたらしい暮らし”に合う食べ方、住み方、働き方、遊び方、自分の磨き方…などを提案します。