753件の味のアイデアから選出された「堅あげポテト 青じそ明太子味」
カルビーは2022年11月21日(月)に、“噛むほどうまい!”堅い食感が人気の「堅あげポテト」シリーズから、新商品として「堅あげポテト 青じそ明太子味」(オープン価格)を全国のコンビニエンスストア先行で発売しました。
※コンビニエンスストア以外では12月5日(月)発売
※2023年2月下旬終売予定

全国の「堅あげポテト」ファンで構成する「堅あげポテト応援部」と、「堅あげポテト」のイメージキャラクターで、同応援部の部長を務める歌舞伎俳優の松本幸四郎さんが監修した商品です。

応援部員と幸四郎さんから“「堅あげポテト」で食べたいニッポンの味”をテーマに味案を募集。集まった全753件のアイデアの中から3案に絞り込み、応援部員で決選投票を行い、1位に輝いた「青じそ明太子味」が商品化されたのだとか。
爽やかさと辛味が最高
商品パッケージを開封した瞬間から青じその爽やかな香りが広がります。


「堅あげポテト」らしい食べやすいサイズ感のポテトチップスですね。
さっそく一枚食べてみると、青じそのすっきりとした香りが鼻に抜け、そのあとに明太子の辛味やうまみがじわりじわりと出てきてめちゃうま!!

“ニッポンの味”らしい爽やかとほどよい辛味が重なり合い、絶妙なおいしさに仕上がっています。これまでいろんなフレーバーの「堅あげポテト」を食べてきましたが、「青じそ明太子味」は、個人的には過去最高のおいしさですね。
おやつやおつまみとして、ぜひお試しください。
(文・写真:奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。