おひとり様ランチはサッと作れて洗い物も少ないのがいい。しかも時短で作れたらなおいい。最近、そんな要望を叶えるレシピを見つけちゃいました。Twitterで山本ゆりさんが発信していた「クリーミー豆腐リゾット」がそれ。包丁要らずで、すべての材料を鍋に入れて煮込むだけと面倒な工程は一切ナシ。豆腐が主役でベーコン、チーズ、ご飯を豆乳でサッと煮込むだけです。10分程度で作れるんですよ~♪
【雪印メグミルク公式】映える見た目にキュン♡「チーズドーム」作ってみた!とろけるチーズに卵黄が…♡
山本ゆりさん考案「クリーミー豆腐リゾット」
めちゃくちゃ良いのできた…美味しいし材料少ないし5分程度でできて最高。
【クリーミー豆腐リゾット】
お鍋に材料全部入れて煮るだけ‼️ご飯めっちゃ少ないんで1杯の糖質23.96(私の計算が確かならば)
好みでベーコン焼いて卵黄足してカルボナーラ風にも◎豆腐好きな方ダイエット関係なくお勧めです pic.twitter.com/IR59eTOi8X
— 山本ゆり(syunkon レンジは600W) (@syunkon0507) September 22, 2022
こちらが話題のTwitterです。
5.1万いいねされています。
「おいしそう」「作ってみたい」「体が温まりそう」「健康的」などのコメントがあり、みなさんの関心度が高いことが分かります。
「クリーミー豆腐リゾット」の材料はこちら
【材料】
ご飯…50g
絹ごし豆腐…150g
ブロックベーコン…30g
コンソメ(顆粒)…小さじ1
無調整豆乳…100ml
ピザ用チーズ…30g
【仕上げ】
オリーブオイル…適量
ブラックペッパー…適量
少ない材料かつ包丁まな板がなくても作れるのが助かりますね。
無調整豆乳は牛乳でも可。
ブロックベーコンはキッチンばさみを使えばOK。
薄く切っておきましょう。
さっそく作っていきます。
すべての材料を入れて煮込むだけ!
1. 鍋に絹ごし豆腐、ご飯、ベーコン、豆乳、コンソメを入れ中火で熱します。
2. 豆腐を潰し混ぜ、グツグツ煮ます。
3. 豆腐を好みの大きさまで潰せたらチーズを加えとろみをつけます。
4. お好みでオリーブオイル、ブラックペッパーをかけたら出来上がり。
鍋でグツグツ煮るだけとあっという間に作れました。
豆腐の水切りも必要ないのがありがたい。
調理時間は10分もかかりません。1人ランチはもちろん小腹が減ったときの夜食にもぴったり!
チーズを入れたことでとろみがつき、ご飯、豆腐、豆乳がよく馴染んでいます。
豆腐がベースなので、あっさりとしていて食べやすいです。
コンソメとベーコンのうまみが口いっぱいに広がりました。
ブラックペッパーがアクセントになっていて、まるでカルボナーラ風に。
これは子どもから大人まで好きな味わいだと思います。
山本ゆりさん曰く、コンソメは鶏がらスープの素でもおいしいそうです。
豆腐でかさましされているので、少ないご飯でも満腹感たっぷり!
身体の内側からポカポカしました。
これからの時期、風邪をひいて食欲がないときにも食べやすいかと思います。
ぜひ作ってみてくださいね。
配信: あたらしい日日
関連記事:
配信元
