「7P 飯田商店 担々麺」
セブン-イレブンは「7P 飯田商店 担々麺」(税込278.64円)を、2022年12月13日(火)以降順次発売しました。
販売地域:全国

このカップ麺は、セブンプレミアムブランドの商品です。神奈川県湯河原町の人気店「らぁ麺 飯田商店」唯一の別店である沼津店のみで提供される担々麺の味わいをカップ麺で再現したものなのだとか。
1食当たりの熱量は565kcal、たんぱく質17.9g、脂質28.3g、糖質56.8gとなっています。
秘伝のスパイスが決め手のカップ麺
フタをはがすと、「かやく」と「液体スープ」「後入れ粉末スープ」「特製油」が入っていました。

調理方法は麺の上に「かやく」をあけ、熱湯を注ぎ入れます。5分後に「後入れ粉末スープ」と「液体スープ」を加えてよくかき混ぜ、仕上げに「特製油」をかけたら完成です。

真っ赤な「特製油」のおかげでなかなか辛そうな見た目に仕上がっています。「かやく」は味付ひき肉とねぎ、ごまや粗挽き唐辛子も入っていますね。

特許取得の独自製法ノンフライ麺は、とてもなめらかで生麺のようなくちあたりと歯切れのよさです。鶏のうまみをきかせた醤油スープをベースに、練りごまとすりごま、花椒やラー油を加えた麻辣味のスープは、痺れるような辛さやスパイスの香り、ごまのコクなどが広がる味わいで◎。

商品パッケージに“秘伝のスパイスが決め手!!”と書かれているんですが、本当にスパイスの風味を堪能できる味わいで本格的なおいしさを楽しめました。
人気店の名前が入ったカップ麺は、300円を超えるものもあるので、200円でこの味はコストパフォーマンスが高いのではないでしょうか。冬にぴったりの旨辛系の一杯、おすすめです。
(文・写真:奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年の自動車業界経験を持ち、中古自動車査定士の資格を取得。アートディレクターとして、ウェブサイト制作や広告運用に従事。編集プロダクションへ転職後、編集者・ライターとして「editeur」「SUUMOジャーナル」「R25」など多岐にわたるメディアに寄稿。現在はフリーランスとして、コンビニ・ファストフード・メーカー関連の新商品レビューを中心に年間1000本以上執筆。
約10年の自動車業界経験を持ち、中古自動車査定士の資格を取得。アートディレクターとして、ウェブサイト制作や広告運用に従事。編集プロダクションへ転職後、編集者・ライターとして「editeur」「SUUMOジャーナル」「R25」など多岐にわたるメディアに寄稿。現在はフリーランスとして、コンビニ・ファストフード・メーカー関連の新商品レビューを中心に年間1000本以上執筆。