「とら食堂」監修のカップ麺
2022年12月20日(火)、ファミリーマートが発売したのが、「とら食堂 ワンタン麺」(税込298円)という新商品。


福島・白河らーめんの人気店「とら食堂」が監修したカップ麺で、コシのある平打ち麺に、鶏と醤油の芳醇な旨みのスープを合わせたのだとか。もっちり食感のワンタンも、たっぷり入っているそうですよ。
人気店が監修したカップ麺といえば、同日発売された「麺屋はなび監修 肉盛り台湾味噌ラーメン」もおいしかったので、「これもきっとおいしいだろう」と期待を込めて購入!
ワンタンがとぅるん
フタを開けてみると、3つの小袋を発見。

「かやく」、「液体スープ」、「粉末スープ」があるので、かやくだけを入れてお湯を注ぎます。そして待つこと5分。残りの2つを入れて、完成したのがこちらです。


ワンタンが4つほど入っていますね。その他の具材は、メンマ、ねぎ、チャーシューとシンプル系です。

麺はつるみがあって喉ごしがよく、スープもよく絡みます。スープはあっさりにも、こってりにも感じられるちょうどいいバランスで、しょう油の香りが立ち、当然塩味もありますが、最後まで飲めちゃう激うまスープでした。
そして一番気に入ったのは、やはりワンタンです。

とぅるんとしていて、スープとの相性も抜群で、もっとたくさん入っていてもよかった!!
正直「とら食堂」の味を知らないので、お店の味に近いのかどうかは不明ですが、お気に入りカップ麺リストへの追加は決定。しょう油系のカップ麺をお探しなら、ぜひ一度。
(文・撮影:明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

明日陽樹
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。