「ふんわり紅茶シフォン」
みなさんはセブン-イレブンのカップタイプのシフォンケーキをご存知でしょうか? これまでにプレーン(?)タイプの「ふんわりクリームシフォン」や宇治抹茶が香る「ふんわり宇治抹茶シフォン」といった商品がありました。
そんな同シリーズから新商品として、「ふんわり紅茶シフォン」(税込367.20円)が販売されています。

このスイーツは、紅茶香るシフォンケーキとホイップクリームを詰め込んだボリューム感のあるカップスイーツです。
1個当たりの熱量は439kcal、たんぱく質5.1g、脂質35.3g、糖質24.3gとなっています。
ふっわふわだけど食べごたえもあるスイーツ
大きめのカップの中には、カットされたシフォンケーキとホイップクリームがいっぱい入っています。

フタをはずすとこんな感じ。こんもりとしたホイップクリームがちょっとかわいい。そして香りがスゴい! 開封した瞬間から紅茶の華やかな香りが広がって、食べる前から「おいしいスイーツだな」と思ってしまいます。

大きめにカットされたシフォンケーキにホイップクリームをたっぷりつけて食べるとすっごくおいしい! ほんのり甘いシフォンケーキはふっわふわでくちどけがよく、紅茶の香りを堪能できます。そこに、これまたふっわふわで軽いホイップクリームの甘さやミルク感が加わって文句なしのおいしさに仕上がっています。

軽い食べ心地のスイーツですが、量が多くて食べごたえもちゃんとありますね。
SNS上でも「ハマってる」や「本当においしい」「これはまた買っちゃうと思う」などのように、高評価な声が目立っています。ボリューミーだから、食後のデザートというよりも3時のおやつにおすすめです。
(文・写真:奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。