「わかめ御飯おむすび(三陸産わかめ使用)」
セブン-イレブンは「わかめ御飯おむすび(三陸産わかめ使用)」(税込118.80円)を、2023年1月10日(火)以降順次発売しました。

このおむすびは、香り豊かなだし飯に三陸産のわかめを混ぜ込んだおむすびです。
1個当たりの熱量は181kcal、たんぱく質3.5g、脂質1.2g、糖質38.4gとなっています。
セブン-イレブンの定番系のおむすび「手巻おにぎり 炭火焼熟成紅しゃけ」(税込178.20円)や「手巻おにぎり ツナマヨネーズ」(税込140.40円)なんかと比べると、税込118円はけっこう安めですよね。物価上昇や値上げが続いている昨今、お財布にやさしい118円はとても有り難いです。
シンプルで懐かしくておいしいおむすび
商品パッケージを開封しておむすびをお皿の上に出してみました。白いご飯の中にわかめがたくさん混ざっていますね。


断面はこちら。わかめご飯を楽しむためのおむすびなので、中には何も入っていません。

ふっくらと炊きあげられたご飯は、たしかに香りがよくてだしのうまみをしっかりと感じます。そこにわかめが加わってめっちゃおいしい! ちょっと肉厚なわかめも入っているので、ところどころ食感も楽しめますね。
子どものころに給食で食べたわかめご飯を思い出してしまう、シンプルで懐かしい味は、毎日食べたくなってしまう魅力がありました。

ちなみに筆者は冷凍食品の「7プレミアム 牛カルビ焼」をおかずに食べたんですが、すごく合うのでおすすめです。
(文・写真:奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。