鶏×ごぼうをミニトマトで調味する⁉「和洋折衷鶏ごぼう」は和でも洋でもない不思議な味わいな件♡

鶏×ごぼうをミニトマトで調味する⁉「和洋折衷鶏ごぼう」は和でも洋でもない不思議な味わいな件♡

根菜類がおいしい季節ですね。なかでも「ごぼう」は落ち着いた土の香りが魅力的な野菜ですよね。というわけで今回は「和洋折衷鶏ごぼう」という変わった料理を作ってみます。Twitterで長谷川あかりさんが発信したレシピで、「和でも洋でもない不思議な味わい」とか。鶏肉と合わせて煮物にするのは知っていますが、こちらはミニトマトを調味料代わりにしてフライパン調理なスタイル。どんな味わいなのか、楽しみ~♪

「かぶ」の葉も皮も”まるっと使い切り”で4品作ってみた!「炊き込みご飯」「肉詰め」「昆布和え」…【始末料理】

長谷川あかりさん考案「和洋折衷鶏ごぼう」


こちらが話題のTwitterです。
1.9万いいねされています。

「思いがけない組み合わせ」「作りやすくてとても良い!」「本当においしかった」「おかわりした」などのコメントがありました。
組み合わせに驚いている方や実際に作っている方が多く、試しやすいことが分かりますね。

「和洋折衷鶏ごぼう」の材料はこちら

【材料(2人分)】
鶏もも肉…200g
ごぼう…150g
ミニトマト…3個
オリーブオイル…小さじ2弱
料理酒…50ml
しょうゆ…小さじ2
塩…ひとつまみ

ごぼうとトマトの組み合わせが気になりますね。
メイン食材は3つだけと少ない材料で作れるのが助かるところ。

下準備をします。
鶏もも肉は小さめにカットします。
ごぼうは乱切りします。
ミニトマトはへたをとり、2等分します。

さっそく作っていきます。

じっくりと焦げ目がつくまで焼くべし!

1.弱~中火で熱したフライパンにオリーブオイルを引き、ごぼうと鶏もも肉をこんがりと焼きます。
このとき塩をひとつまみ振ります。

7~8分、あまり触らず、じっくりと焦げ目がつくまで焼くのがポイント。

2.料理酒、しょうゆ、ミニトマトを加え、ざっと混ぜ、ふたをして5分間弱めの中火で蒸します。

3.ふたを開け、ミニトマトをつぶしながら全体を馴染ませつつ、水気を飛ばします。

4.器に盛ったら出来上がり。

ほとんどほったらかしでいいので、簡単に作れました。
15分あれば1品完成します。
蒸している時間が長いので、その間はほかの作業ができるのでとっても時短になります。

長谷川あかりさん曰く、作ったら10分くらい置いて少し冷ますと味が馴染むそうです。

10分冷ましてからいただきます。
一口食べて鶏肉、ごぼう、ミニトマトの旨味が中まで染み込んでいますね!ギュッと凝縮されていて驚きました。
作る前はミニトマトの酸味が気になりましたが、うまみ調味料の役目として入れたということに納得。酸味はまったくないです。
鶏もも肉はふっくらとやわらかく、ごぼうの食感がアクセントになっています。
しょうゆベースのシンプルな味わいでご飯が進む進む。もうおいしいしかない(笑)。

小学生の娘も「ご飯に合う~♡」とパクパク進んでました。
子どもも食べやすいやさしい味付けです。

汁気がないので、お弁当のおかずにもぴったり!
ご飯のお供としてはもちろん、お酒のつまみにも合いそう。
簡単に作れるのでぜひお試しくださいね。

関連記事:

配信元

あたらしい日日
あたらしい日日
世界が目まぐるしく変わってゆく今だからこそ、自然を身近に感じながら、自分らしく、気持ちよく暮らしたい。『あたらしい日日』は、そんな思いを抱くすべての女性のためのライフスタイルメディアです。「食」や「農」の話題を中心に、“あたらしい暮らし”に合う食べ方、住み方、働き方、遊び方、自分の磨き方…などを提案します。
世界が目まぐるしく変わってゆく今だからこそ、自然を身近に感じながら、自分らしく、気持ちよく暮らしたい。『あたらしい日日』は、そんな思いを抱くすべての女性のためのライフスタイルメディアです。「食」や「農」の話題を中心に、“あたらしい暮らし”に合う食べ方、住み方、働き方、遊び方、自分の磨き方…などを提案します。