マイナンバーカードで確定申告に悪戦苦闘!カードリーダー式が便利

私がぶちあたった壁の数々

・国税庁のサイトだけでは完結しない
→マイナポイント申請の時に使った「マイナポータル」にログインする必要がある。スマホをカードに置いてパスワードを入れればいいのだけどその動作を何度も求められるので子どもが近くで遊んでいたりすると地味にイライラ。夜中とかにこっそりやった方がいい。

・マイナポータルと外部サイトを連動させる設定を自分でする必要がある
→ふるさと納税サイトやe-Taxなど。設定したつもりなのに後で見たら連動していなくて、またやり方を調べたり、「できませんでした」みたいな解決策の希望が見えないエラーメッセージが出たり。「もう、紙で提出しようかなぁ」って諦めそうになりましたが、オンライン提出はやっぱり楽だし、ここで学んでおかないと…!と頑張りました。

・2つのパスワードが必要
→マイナンバーカードを作ると、長いのと短いの、2つのパスワードを設定したと思います。普段、マイナポータルでログインする際には短いほうを頻繁に聞かれます。パスワードを複数回間違えた場合、再設定の手続きは役所に出向く必要があります。

この情報を事前に調べていた私は最初はメモを確認しつつ毎回毎回慎重にパスワードを入力していました。だんだん慣れてきて片手でささっと入力できるようになってきたところで突然、長いほうのパスワードを聞かれました!

長い方のパスワード…なんだっけ!? マイナンバー関連の書類をまとめたファイルを探したら、設定時の紙が出てきたので超〜慎重に入力しました。

マイナアプリのレビューやSNSのコメントを見ると、同じく絶望した人々がたくさんいることがわかり、やり始めたことをちょっと後悔するレベルでしたが、逆に攻略してやりたい気持ちも出てきました。

なんとか、いい感じのところまで進めた!

あとは源泉徴収票を会社から貰うだけ。すぐに提出できる(はず)ところまで設定を進めることができました!最初は絶望しかけていたのに…よく頑張った自分!ゲームをクリアした気分!

関連記事: