気になる!牡蠣のおいしい楽しみ方
牡蠣のオイル漬け
旬のぷりぷりな牡蠣を使って、オイル漬けに。
「おもてなしできる簡単おつまみ。大好きなおつまみの一つです」と@eemykitchen8さん。
生野菜を添えたり、パスタにしたり、作り置きしておくといろいろなアレンジが楽しめます。
作り方
1. 牡蠣は塩水でふり洗いをする。
2. 平鍋に牡蠣、にんにく薄切り1かけ分、生姜の薄切り1かけ分、乾燥赤唐がらし1本、酒小さじ2、醤油小さじ2を入れて強火にかける。牡蠣の水気が出て、汁がなくなるまで煮て、火からおろす。
3. 2の牡蠣が冷めたら、密閉ビンなどに入れてオリーブオイルを注ぎ、味がなじむまで1~2日漬け込む。
レシピ出典:Instagram(@eemykitchen8)
牡蠣のパン粉オーブン焼き
牡蠣はオリーブオイル、ニンニクで炒めて軽く火が通ったらみじん切りにしたトマト、椎茸と一緒に炒め塩胡椒で味を調えます。
あとは殻に戻してパン粉、パセリ、オリーブオイルをかけてオーブンで表面がこんがりなるまで焼いたら完成。
こんがりとした焼き色がたまらない、牡蠣のパン粉オーブン焼き。
「牡蠣を洗う際は片栗粉とお酒で一度だけ洗ってます(洗いすぎると旨みまで減ってしまうので)。今回はトマトと椎茸を使いましたが他の野菜やキノコを使ってもおいしいですよ」と@g.tetsuhiroさん。
旨味がたっぷり詰まった旬の殻付き牡蠣で、ぜひトライしてみてください。
ヴォル・オ・ヴァン
『ヴォル・オ・ヴァン』(風で飛ぶ)という意味。
風に飛ぶくらい軽やかな料理‼︎
クリスマス直前のTV
家政婦・志麻さんのお料理番組でやってました。
冷凍パイシートを使って簡単に作れるヴォル・オ・ヴァンは、テレビで紹介されていたレシピを参考にして作られたそう。
「しっかり焼き目を付けた椎茸に牡蠣を加えて炒め、小麦粉を入れて牛乳でクリーム状にし、仕上げにほうれん草を加えます。小麦粉を入れる時にバターを少し入れると調理もしやすくおいしくなります。
あとは冷凍パイシートを器に組み立て焼き上げた器に盛り付けるだけ‼︎ パイを焼く時は扉は開けないこと!これを守ればふっくらサクサクのパイが焼き上がります」
と@jun60koさん。
見た目も華やかでおもてなしにもおすすめな、牡蠣のおいしいアレンジ。お酒との相性も抜群です。
レシピ出典:Instagram(@jun60ko)
牡蠣とトマトの卵炒め
溶き卵にナンプラー、オイスターソース、おろしニンニク少々と、パクチーの根も刻んで入れて、強火で半熟に炒めたら、いったん取り出す。
牡蠣は酒で洗ってナンプラー少々、小麦粉を塗して炒め、こちらもいったん取り出して置いて、同じフライパンでたっぷりのごま油を加熱したら、トマトに塩少々、水を少し足して蒸し焼きに(油跳ねに注意です)。
トマト煮崩れたら、先の卵と牡蠣を戻して、手早くざっくり混ぜ炒め、熱々をいただきます。
手早く作れておいしい、牡蠣とトマトの卵炒め。
「これが食べたくて、牡蠣の時期が楽しみでした。トマトと牡蠣の旨味と、ごま油の香りと、卵が全てを抱えてまとめて。これは気をつけないと食べ過ぎます」と@shigetokuさん。
香りまで美味なとっておきアレンジ。ごはんのおかわり必須です。
牡蠣とネギの豚肉巻き
お料理はもちろん、盛り付けに使われているお皿も素敵な、@honkeaipanmanさんの牡蠣とネギの豚肉巻き 。
作る際のポイントはこちら。
・ネギに火を通しすぎないよう、牡蠣と豚肉は先に焼いておくこと。
・食べる直前にすだちをしぼり、香りと酸味をプラスすること。
巻いただけだけど神レベルの相性という一品。お酒のあてにもぴったりです。
材料
・豚バラ薄切り……100g
・牡蠣……8個
・青ネギ……適量
・バター……10g
・大根おろし……適量
・塩、胡椒……適量
・すだち……1個
作り方
1. 豚肉に塩をしておく。フライパンでサッと焼く。
2. バターを熱したフライパンで牡蠣を炒め、塩胡椒をする。
3. 1の豚肉で2の牡蠣(火が通った状態で)と適当な長さにカットした青ネギを巻く。
※青ネギがしなっとしない程度にサッと焼く。
4. 皿に盛り付け、大根おろしとすだちを添える。
レシピ出典:Instagram(@honkeaipanman)
牡蠣のクラムチャウダー
北海道・知内産の大きな牡蠣を使って、クラムチャウダーに。
「日本酒と白だしでさっぱり和風の味わいに仕上げて、器や型抜きでちょっとだけおめかししてみました」と@ikuko5800さん。
旬ならではのおいしさが堪能できる、寒い季節におすすめのレシピです。
材料
・牡蠣……80g〜100g
・オイスターソース……大さじ1/2
・日本酒……大さじ3
・ベーコン……適量
・玉ねぎ……1個
・じゃがいも……1個
・人参……少々
・しめじ……1パック
・小麦粉……大さじ1
・水……200ml
・白だし……小さじ2
・牛乳……300ml
・塩……適量
・大葉(もしくは小ねぎ)……適量
・サラダオイル……適量
作り方
1. フライパンにサラダオイルを熱して牡蠣をさっと炒め、オイスターソース、日本酒を入れ、ふっくらしてきたらザルで牡蠣と煮汁に分ける。
2. 1cm角にカットしたベーコンを弱火で炒めて油分を出し、薄切りにした玉ねぎ、1cm角にカットしたじゃがいも、人参、しめじを炒める。小麦粉を振りかけ、ダマにならないように混ぜる。
3. 2に水、1の煮汁、白だしを入れて、野菜が柔らかくなったら牛乳を入れて、塩で味を調える。
4. 最後に1の牡蠣を入れてもう一度加熱し、大葉の千切りをトッピングする。
レシピ出典:Instagram(@ikuko5800)
牡蠣焼きそば
ふっくらとした牡蠣、キラキラと輝くいくらが印象的な、@ikuko5800さんの焼きそば。
「焼きそばは蒸し麺を使うので、かなり時短で作れます‼️ これにはビールが合いますね」
簡単に作れてちょっと贅沢な、おいしいが止まらないアレンジです。
材料
・蒸し麺……1玉
・バター……5g
・牡蠣……80g
・酒……大さじ2
・オイスターソース……大さじ1/2
・醤油……大さじ1/2
・ニンニクの芽……適量
・塩、胡椒……適量
・いくら……お好みで
作り方
1. 蒸し麺は湯通しして油を流す。
2. フライパンにバターを熱し、牡蠣を入れさっと炒め、酒、オイスターソース、醤油を入れ、蓋をしてふっくらしたらザルで牡蠣と煮汁に分ける。
3. フライパンで5cmにカットしたニンニクの芽を炒め、更に1と2の牡蠣(トッピング用に大きめの牡蠣2〜3個を除いた)と煮汁を入れて、汁気がなくなるまで炒める。塩胡椒で味を調える。
4. 3を皿に盛り付け、トッピング用の牡蠣とあればいくらをのせる。
レシピ出典:Instagram(@ikuko5800)
牡蠣のレモンクリームパスタ
牡蠣がおいしい季節になったら必ず作られるという、@chika32gourmetさんのパスタレシピ。
作る際のポイントはこちら。
・牡蠣は火を通し過ぎると身が固くなるため、火加減に気をつけること。
・レモンは丸ごと搾り入れるため、無農薬、ノンワックスの使用をおすすめ!
・パルミジャーノとレモンは、風味を残すために必ず火を止めてから加えること。
・仕上げにレモンの皮を削りかけても◎。
ミネラルたっぷりの大ぶりな牡蠣とさわやかなレモン、濃厚なクリームがおいしいハーモニーを奏でます。
材料 (2人分)
・パスタ……160g
・牡蠣……8〜10個
・生クリーム……200ml
・レモン……1/2個(国産、ノンワックス、無農薬を使用)
・EVオリーブオイル……大さじ1〜2
・白ワイン……40ml
・茹で汁……適量
・塩……適量
・パルミジャーノ……30g
作り方
<下準備>
・牡蠣は殻を剥き、身を剥がしておく。
1. フライパンにオリーブオイルを入れて中火にかけ、牡蠣を加えて軽く炒める。
2. 白ワインを加え、アルコールを飛ばしながらフライパンをこそげ取る。牡蠣は一旦取り出しておく。
3. 生クリーム、塩を加えて、軽くとろみが出るまで煮詰める。
4. 茹で上がったパスタを加え、牡蠣を戻し入れる。ソースとパスタを絡めながら混ぜ合わせる。味見をして足りなければ塩で調整する。
5. 火を止めて、パルミジャーノ、レモンを丸ごと搾り入れ、再び混ぜ合わせる。皿に盛り、完成。
レシピ出典:Instagram(@chika32gourmet)
牡蠣めし
炊き立ての香りが食欲をそそる、@tomo.tomomiさんの牡蠣めし。
ぷりっぷりの牡蠣とお米の一粒一粒に旨味が染み込んだごはん。おいしくて何杯でも食べられそうですね。
材料(2合分)
・米……2合
・生牡蠣……真空パック(筒状)2袋
・だし汁+牡蠣の煮汁……2合分
【A】
・酒……大さじ3
・醤油……大さじ2
・人参……1/2本(千切り)⠀
作り方
<下準備>
・米は研いで1時間程水に浸す(今回は新米だったので30分程度)。
・牡蠣は片栗粉を振ってきれいに洗い下処理する。⠀
⠀
1. 鍋にAを入れ煮立たせ、牡蠣を入れ3分程煮て、余熱で火を通して冷ましておく。冷めたら身と煮汁を分けておく。⠀
⠀
2. 米は水切りし土鍋等に入れ、煮汁とだし汁2合分を加えて人参を入れる。
※米と具材を混ぜると米の芯が残り上手く炊けないので、人参を入れたら混ぜないこと!
⠀
3. 鍋を火にかけ沸騰したら蓋をして、弱火で10分炊く。一度蓋を開けて牡蠣を加えたらすぐに閉めて、10分程蒸らす。⠀
※炊飯器の場合は普通炊きして、炊けたらすぐに牡蠣を加えて蒸らしてください。
レシピ出典:Instagram(@tomo.tomomi)
旬だからこそ、アレンジを楽しもう!
牡蠣は「海のミルク」と言われているように、亜鉛・鉄などのミネラル、ビタミン類、疲労回復効果が期待できるタウリン、肝臓の機能を高めて疲労回復を助けてくれるグリコーゲンなどを豊富に含んでいて栄養満点。
いろいろなアレンジを楽しんで、旬だからこそのおいしさを味わい尽くしましょう!
配信: おうちごはん