1食74kcalの冷麺
今回紹介するのは、相模屋の「とうふ麺:冷麺」。税込213円で購入しました。とうふ麺と豆乳仕立てのスープ(と、トレー)がセットになったもので、暑い季節にピッタリの冷やし麺です。

とうふ麺は豆乳だけでつくった大豆100%麺。24kcal(1食では74kcal)と低カロリーで、ヘルシーながらも、しっかりした食感と細麺ならではのスープとの絡みのよさが魅力だとか。また豆乳仕立てのスープは、大豆だしと野菜エキスを配合。さらに冷麺のたれを加えていただきます。
まろやかな冷麺!
袋を開けると、とうふ麺と豆乳仕立てのスープが一緒に入ったパックと、冷麺のたれ、そしてトレーが入っており、トレーにひとまとめにしたものがこちらです。冷麺のたれを入れたので少し茶色っぽくなっていますが、乳白色のスープは珍しいですよね。麺も真っ白で、見た目はそうめんに近いかもしれません。

さっそく食べてみると、一般的な冷麺に比べ弾力はなく、ブチブチと歯切れがいい麺。慣れていないからか、やはり少し違和感はありますが、スルスルと食べられます。冷麺のたれの酸味を感じますが、豆乳のまろやかさのほうが際立っており、素朴でやさしい甘さも◎。冷麺ってスープの酸味が苦手な人も少なくないから、そういった人にとっては食べやすいかも!
今回は何も具材を準備していなかったので味気ない感じになってしまいましたが、キュウリやゆで卵、キムチ、ねぎ、ごまなどをトッピングしてもおいしそうです。
今まで食べたことがない味わいですが、お腹はいっぱいになるし、なんといってもヘルシーなのがうれしいですよね。冷麺のほかにも、「とうふ麺 めんつゆ」や「豆乳スープのスンドゥブとうふ麺」など色んな種類があるようなので、ぜひチャレンジしてみてください!
(文・明日陽樹/TOMOLO)