「チョコクリームドーナツ」
現在セブン-イレブンでは「#めちゃハピチョコレートフェア」が開催されています。
「徳永シェフ監修 ショコラバナーヌ」や「カカオ香るとろける生チョコ」「チョコクリームのふんわりちぎりパン」など、とろ~り甘いチョコを使用したスイーツやパンが多数ラインアップされているんです。
今回はそのなかから「チョコクリームドーナツ」(税込151.20円)に注目!

沖縄県を除く全国で発売された同商品は、チョコ生地とチョココーティング、チョコクリーム、チョコフレークを組み合わせた、“チョコづくし”の一品です。
1個当たりの熱量は306kcal、脂質19.3g、糖質28.2gとなっています。
見た目よりは甘さが控えめかもしれない
商品パッケージから取り出してみました。全部チョコ、完全にチョコスイーツですね。

ドーナツの表面に散りばめられたチョコフレークでおしゃれ感がプラスされています。

半分にカットしてみました。生地は輪っか状ではなく、真ん中がくぼんでいて、その上にチョコクリームがのっています。

すべてチョコフレーバーのドーナツだから、かなり甘い味わいを想像していましたが、実際はそれほどでもない……かも。甘みはもちろんあるけれど、それはチョコクリームの濃厚な甘みだけで、しっとりとくちどけのよい生地はかなり甘さが控えられているので、甘いクリームとよく合っています。さらにチョココーティングやチョコフレークの食感も楽しめるから、意外と飽きずに食べられました。
見た目から想像していた味よりもはるかにおいしくて、個人的には“リピ確”商品です。チョコ好きとしては、しばらくハマってしまいそう。
(文・写真:奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。