【じゃないレシピ】キャベツならぬ白菜で「もんじゃ焼き」作ってみた!ジューシーでこっちが優勝!?【農家直伝】

【じゃないレシピ】キャベツならぬ白菜で「もんじゃ焼き」作ってみた!ジューシーでこっちが優勝!?【農家直伝】

もんじゃ焼きに使われる野菜と言えばキャベツですが、実は、白菜で代用してもおいしくできるんだとか。しかも、白菜は水分が多いので、もんじゃ焼きにぴったり! フライパンで作れば、そのまま食卓に出せちゃいます。料理上手なインスタ農業女子に教わった、ヘルシーな1品。白菜1/2個がペロッと完食できるらしいので、確かめてみますか♪


【炊飯器でほったらかし】 食材2つ!「ざっくり白菜のポトフ」作ってみた!旬の甘みジュワワ~ン♡【農家直伝】

レシピを教えてくれたのは、岡山県総社市の「メゾンやまて」で白菜や、セロリ、かぶなどを栽培している高越友紀さん。

「わが家のもんじゃは、白菜を入れるのが定番。粗みじん切りの白菜をたっぷり入れることで、モチモチ感、シャキシャキ感がアップし、食べ応え満点になるんです」(高越さん)

フライパンで作る!「白菜のもんじゃ焼き」

材料(2人分)
白菜…1/2個
かつお節…1パック
天かす…大さじ1
桜エビ(乾燥)…大さじ2

〈生地〉
小麦粉…大さじ3
水…大さじ12
しょうゆ…大さじ1
ウスターソース…大さじ2
塩…ひとつまみ

作り方
1.生地の材料をすべてボウルに入れて、泡だて器でよく混ぜておく。


2. 白菜を粗みじんに切る。

3.サラダ油(分量外・大さじ1)を引いたフライパンに2の白菜、かつお節、天かす、桜エビを入れて、強めの中火で炒める。


4. 白菜がしんなりしたら土手を作り、中火にし、真ん中に1の生地を、何度かに分けて流し入れる。


5. 生地がふつふつしてくるまで待つ。

6. とろみがついてきたら全体をよく混ぜて完成!


「白菜から水分がたっぷり出るので、ゆる~い生地になります。お好みで小口切りにした青ねぎを散らしてもいいですね」(高越さん)

もんじゃの醍醐味といえば、「おこげ」。しばらく加熱し、ヘラでそぎ取ってみると…

ベビースターラーメンのような、程よいジャンキーな味。芯のシャクシャク感とあいまって、これはやみつきになる!あっという間に、完食です!

1個使い切るまで鮮度キープ!裏ワザ保存術

白菜って、1個買っても保存に困る…という人も多いのでは。

「収穫されたあとも白菜は生きているので、その性質を利用するのが保存のコツ」と高越さん。
特に大切な3つのポイントを教えてもらいました。

①芯をくり抜く(芯につまようじを刺す)
②濡らした新聞紙で包んで野菜室に
②外葉から剥がして使う

詳しく見ていきましょう。

①芯をくり抜く(芯につまようじを刺す)

「白菜は芯の少し上、葉の内側に成長点があります。外側の葉からこの成長点に向けて栄養を送り続けていますが、収穫後は、この成長を止めることが大事。芯を包丁などで丸ごとくり抜いてしまうか、つまようじを刺すといいですよ」(高越さん)


②濡らした新聞紙で包んで野菜室に

「白菜のおいしさを長く保たせるには、乾燥から守ることも大切です。濡らした新聞紙で包み、ビニール袋に入れて野菜室に立てて保管を」(高越さん)


③外葉から剥がして使う

「白菜はカットすることで、外葉に守られていた内側の葉も、空気に触れて傷みやすくなります。そのため、長く保たせるには、丸ごと1個を買って、外から1枚1枚葉を剥がして使う方がいいですね」(高越さん)

「この3つを守っていれば、2〜3週間はおいしく食べられます。やっぱり野菜は鮮度がいいと味が違うんですよね。白菜1つあれば、鍋はもちろん、サラダやポトフ、もんじゃ焼きなど幅広い料理に使えます。ぜひたくさん食べてくださいね!」(高越さん)


メゾンやまて

高越友紀さん

セロリが特産の岡山県総社市で、土地なし、機械なしのゼロから農業を始めて4年目。現在は、70a(アール)の畑で、セロリ、白菜、かぶ、カリフラワーなど季節の野菜約10品目を育てている。日々の栽培の様子や、野菜を使った料理のレシピをインスタグラムで発信中。高越さんが育てた野菜は、総社市内にあるJA晴れの国岡山山手直売所「ふれあいの里」や、農マル園芸 吉備路農園などで購入できる。

●インスタグラム @maison_yamate
https://www.instagram.com/maison_yamate/

関連記事:

配信元

あたらしい日日
あたらしい日日
世界が目まぐるしく変わってゆく今だからこそ、自然を身近に感じながら、自分らしく、気持ちよく暮らしたい。『あたらしい日日』は、そんな思いを抱くすべての女性のためのライフスタイルメディアです。「食」や「農」の話題を中心に、“あたらしい暮らし”に合う食べ方、住み方、働き方、遊び方、自分の磨き方…などを提案します。
世界が目まぐるしく変わってゆく今だからこそ、自然を身近に感じながら、自分らしく、気持ちよく暮らしたい。『あたらしい日日』は、そんな思いを抱くすべての女性のためのライフスタイルメディアです。「食」や「農」の話題を中心に、“あたらしい暮らし”に合う食べ方、住み方、働き方、遊び方、自分の磨き方…などを提案します。