「じゃがりこ グラタン味bits」
カルビーは2023年2月20日(月)に、ひとくちサイズでパクッと食べやすい「じゃがりこ bits」シリーズから、クリーミーな味わいが楽しめる新商品「じゃがりこ グラタン味bits」(オープン価格)を、全国のコンビニエンスストアで期間限定発売しました。

「グラタン味」は、2020年に「じゃがりこ」公式Twitterで行った「じゃがりこで食べたい味アンケート」で2位を獲得。その後、2021年に「じゃがりこ グラタンbits」をテスト発売し、「定番化してほしい」などの声から今回再発売となったようです。
ちなみに「じゃがりこbits」は、通常の「じゃがりこ」よりも短いタイプで、持ち運びにも便利なチャック付きの商品です。
パッケージにはわかりやすく「期間限定」と入っていますね。

本当にグラタンのような味でおいしい!
食器の上に出してみました。たしかに通常の「じゃがりこ」よりも短いですね。これならひとくちでパクッと口の中に入りそう。

さっそく1本食べてみると、めっちゃグラタン! 味の再現性がスゴいですね。

牛乳・たまねぎを煮詰めた、コクのあるクリームソースにチキンを加え、チーズをかけて焼きあげたグラタン味らしいのですが、本当にソレ! クリーミーでチキンのうまみやチーズの風味などがちゃんと感じられますね。
チャック付きで保存しやすい商品ですが、筆者はいっきに完食してしまったのでチャックの出番はありませんでした。
SNS上でも、「一番好き」「どこに売ってるの?」「めっちゃおいしい」「驚くほどグラタン味だった」など、いろんな声があがって話題となっています。
コンビニエンスストアでGETできるから、「じゃがりこ」ファンのみなさんは忘れずにチェックしてくださいね。
(文・写真:奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。