【レミさんレシピ】「かきジャンおいしいジャン」に挑戦!牡蠣と椎茸の「醤」…旨味満点な調味料なのね♪

【レミさんレシピ】「かきジャンおいしいジャン」に挑戦!牡蠣と椎茸の「醤」…旨味満点な調味料なのね♪

NHKの大人気料理番組『平野レミの早わざレシピ!』。前回の放送では「牡蠣」レシピが目白押しで、今日作ってみるのは「かきジャンおいしいジャン」です。「じゃん」は話し言葉の文末につける横浜の方言ですが、それに掛けつつの「醤」なのだと推測します。牡蠣でジャンを作るようです。これまた旨味たっぷりなしいたけを合わせて、合わせ調味料で仕上げます。牡蠣で作るジャンっていったいどんな味なんでしょうね。さっそくレッツ★クッキン♪

【レミさんレシピ】まるでタルト♪ワンパンで「カリフラワーのフワ²焼き」に挑戦!生クリ×卵×チーズチーズ♡

【レミさんレシピ】「かきジャンおいしいジャン」の材料と作り方

【材料】※4人分~
・牡蠣…300g
・干ししいたけ…8g(薄切り)
・ゴマ油…90ml
・サラダ油…90ml
・豆板醤…小さじ1
・長ねぎ…200g
・にんにく…大さじ3
・オイスターソース…小さじ1
・塩…小さじ1/2
・黒こしょう…少々

牡蠣は塩水(分量外)で洗って水気を切り、小さめに切っておきます。
長ねぎとにんにくはみじん切りにしておきます。

【作り方】調理時間:15分

1.ジッパー付き保存袋に干ししいたけを入れ、ボウルやコップなど硬いものの底で潰します。

※ジッパー付き保存袋は破けないように丈夫なものか、二重にしましょう。

2.フライパンにゴマ油、サラダ油、豆板醤、長ねぎ、にんにくを入れて、中火にかけます。

3.長ねぎを焦がさないように、全体を混ぜながら5分ほど炒めます。

※長ねぎは焦げやすいので、温度が上がりすぎないように火を少し弱めてもかまいません。

4.牡蠣と1の干ししいたけを加えたらよく混ぜ、フタをして弱火で6分ほどじっくり炒め煮にします。

※牡蠣がまだ大きいと思ったら、はさみで切るか、ヘラでつぶしましょう。牡蠣は小さい方がいいです。

5.全体に味がなじんだら、オイスターソース、塩、黒こしょうを入れて味を整えます。

6.ご飯や豆腐、レタスなどの野菜やスクランブルエッグ(すべて分量外)に乗せて、出来上がりです。

牡蠣も干ししいたけも旨味成分がたっぷりですが、さらに豆板醤やオイスターソースが加わり、味に深みが追加されています。今では調味料としてよく知られている豆板醤やコチュジャンも、東南アジアでよく使われるナンプラーや日本の「しょっつる」や「いしる」も、皆この「醤」という調味料の仲間です。少し入れるだけで旨味が増す、まさに万能調味料ですが、牡蠣と干ししいたけでその「醤(ジャン)」を作ってしまうというところが、レミさんのすごさです。

放送では容器に入れた牡蠣を包丁で叩いて切る場面もありましたが、容器が傷つく可能性もありますのでわたしは調理バサミを使いました。また、公式レシピには「水で戻さず、牡蠣の汁で戻す」と書かれていて、牡蠣パックの水を使うと勘違いする恐れもありますが、パックの水には牡蠣の汚れも入っていますので、使わない方がよいです。




味がしっかりしていて旨味たっぷりですので、実際に試してみたご飯、豆腐、野菜、スクランブルエッグのどれにもよく合いましたよ!食卓に置いておきたい一品といった仕上がりでした。もう少し辛めが好みであれば、豆板醬やにんにくの量を加減できますので、ぜひ一度作ってアレンジもしてみてください。

関連記事:

配信元

あたらしい日日
あたらしい日日
世界が目まぐるしく変わってゆく今だからこそ、自然を身近に感じながら、自分らしく、気持ちよく暮らしたい。『あたらしい日日』は、そんな思いを抱くすべての女性のためのライフスタイルメディアです。「食」や「農」の話題を中心に、“あたらしい暮らし”に合う食べ方、住み方、働き方、遊び方、自分の磨き方…などを提案します。
世界が目まぐるしく変わってゆく今だからこそ、自然を身近に感じながら、自分らしく、気持ちよく暮らしたい。『あたらしい日日』は、そんな思いを抱くすべての女性のためのライフスタイルメディアです。「食」や「農」の話題を中心に、“あたらしい暮らし”に合う食べ方、住み方、働き方、遊び方、自分の磨き方…などを提案します。