「1人になりたい」ワケじゃなかった。ワンオペ育児で本当にツラかったこととは?

「1人になりたい」ワケじゃなかった。ワンオペ育児で本当にツラかったこととは?

2018年に誕生した息子さんを育てているharumama(@haruharu1809)さん。日々のワンオペ育児のストレスが爆発してしまい、突然夫に「1人で出かけたい」と告げます。そして、久しぶりの1人時間を満喫。ところが、夫の機嫌は悪いまま…。涙が止まらなくなってしまいます。そしてharumamaさんは、本当の気持ちに向き合います。『わたしの産後クライシス』全16話を、ダイジェスト版でごらんください。

©harumama

©harumama

©harumama

©harumama

©harumama

自分の気持ちと向き合ってわかったこと

日々のワンオペ育児でのストレスが爆発してしまい、「1人でのお出かけ」を強行したharumamaさん。ですが、夫の不機嫌な態度を目の当たりにし、どうすれば良かったのか、わからなくなってしまいます。

そしてやっと、自分の気持ちとじっくりと向き合うことにしたharumamaさん。やっと、自分の本当の気持ちに気づきます。

話を切り出したのは夫からだった

©harumama

©harumama

©harumama

©harumama

©harumama

「子育てを夫と共有したい」というのが、harumamaさんの本当の気持ちでした。自分の気持ちに気づき、そして夫へ打ち明けたことで、心が穏やかになりました。

その後、夫婦の関係は改善したのでしょうか?

関連記事:

ピックアップ

子連れで恐怖体験…笑顔で近づいてくる女が背後から仕掛けた「恐ろしい行動」
手持ち花火「貸して」に、ママ友が反論。何でも借りたがるママのその後
「子どもが大好き」と言って近寄ってきた女性…その目的は?抱っこひもを外されかけた恐怖体験
車を出してくれた人への配慮の「常識」、初めて知った友人|ガソリン代どうする?