「カップヌードル シンガポール風ラクサ」
日清食品は2023年4月10日(月)に、「カップヌードル シンガポール風ラクサ」(筆者購入価格:税込231.12円)を全国で新発売しました。


「世界のカップヌードル」シリーズから登場した同商品は、シンガポールの代表料理「ラクサ」を「カップヌードル」流にアレンジしたものです。今回が初登場ではなく、2015年に発売され人気を博し、「もう一度食べたい」の声が多数あがる“復活リクエストNo.1”のフレーバーで、今回は3年ぶりに「世界のカップヌードル」シリーズのシンラインアップとして発売したのだとか。
人気商品の復活にSNS上では、「箱買いする」や「復活嬉しい!」などのように喜びの声が散見されます。ほかにも、すでに食べた人たちからは「めちゃくちゃうまい」「マジでおいしいな」といったように高評価な声もあがっていますね。
エスニック系が好きな方はぜひ食べて
カップの中に熱湯を注ぎ3分待ち、仕上げに別添のラクサペーストを加えたら完成です。

具材は、白謎肉(味付鶏ミンチ)ときざみ揚げ、たまご、赤唐辛子、パクチー。

ココナッツミルクをベースにしたスープは、とてもまろやかな味わいですが、スパイスの辛味もきいているのでピリッとした刺激もあります。さらに、レモングラスの爽やかな風味も加わって激うま! ふわふわとしたきざみ揚げやたまごなどの具材もおいしいです。

エスニック料理好きな筆者は最後の一滴まで飲んでしました。ココナッツミルクやレモングラスなど、エスニック系のフレーバーがお好きな方はぜひお試しを!
(文・写真:奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。