教えて!みんなの「ふるさと納税」を大調査

教えて!みんなの「ふるさと納税」を大調査

皆さん「ふるさと納税」をやっていますか?毎年楽しみながら返礼品を選んでいる人が多いと思うのですが、そもそも皆やっているの?金額は?など、何かと気になることも多いですよね。そこで、今回はおうちごはんの会員さんに「ふるさと納税」についてのアンケートを実施しました。過去イチ良かったと思う返礼品も教えてもらいました~!

おうちごはん的「ふるさと納税白書 2023」

「ふるさと納税」ってなんか面倒そうだけど、やれば税金も安くなるんでしょう?
だったら、やったほうがいいよね?

なんて会話を2~3年前はよく聞いていたのですが、ここ最近はあまり聞かなくなったように思います。「ふるさと納税」はもう当たり前になったのか……。

ということで、今回の調査テーマは「ふるさと納税」です。

おうちごはん会員さんが実際に利用しているサービスや購入している返礼品のジャンルなどを大公開。
オススメの返礼品も教えてもらったので、要チェックですよ。

※おうちごはん会員アンケート N=293名

「ふるさと納税」を始めたキッカケは友人からの口コミ!

一般的な調査だと「ふるさと納税」をしたことがない人はまだまだ7割近くいるようですが、おいしいものをたくさん知っている会員さんの調査結果によると、約半分の方がすでに利用しているということが分かりました。さすがです!

そして、利用していない多くの人は「確定申告が面倒そう」という理由がほとんど。
何となく理由も分かりますが、最近はもっと簡単に申請できるようになった「ワンストップ特例制度」もあるので、少しでも興味があればぜひ調べてみるといいですよ。

ふるさと納税を始めた人に聞く、キッカケは何ですか?

圧倒的に多かったキッカケは「友人、知人、家族からすすめられた」で、実際に周りで利用している人からの口コミでした。

次に多かったのは「テレビでふるさと納税の番組を見た」、「返礼品が魅力的だった」、「節税対策ができるから」。

実際においしそうな返礼品の紹介や、どのくらい節税になるのかが分かりやすく紹介されていたら、始めてみたくなりますよね。

また、「Instagramでフォローしている人が返礼品のオススメをしていたから」という意見も。

商品の内容はもちろん、どんな食べ方をしているのかの写真も一緒に紹介されているので分かりやすい、いつも参考にしている人からのお墨付きということで失敗しなそう! という安心感もあるのかも知れませんね。

すでにふるさと納税をしている方に返礼品などの情報収集方法も聞いてみたところ、「利用しているサービスサイトからの案内」「SNS投稿などの口コミ」「WEBや雑誌、TVCMなどの広告」とのことでした。

「ふるさと納税」利用サービスの選び方とは?

理由を聞いてみると、1位となった「楽天ふるさと納税」を利用している方の声として多くあがったのが「ポイントがもらえる」から。
貯まったポイントは普段の買い物でも使用できるのが、やっぱり魅力的ですよね。

他には「返礼品の種類が豊富」「サイトが使いやすい」など、ポイント以外にも各サービスで展開している独自の特集やキャンペーンなどが多いという声もありました。

「ふるさと納税」の寄付額はどのくらい?

選ぶ返礼品の内容にもよりますが、寄付した自治体数を聞いてみると7割の人が「1~5」と回答。

この数字は、返礼品を利用する自治体の数が5団体以内であれば「確定申告をしなくてもOK」というのが大きな理由だと考えられます。

ふるさと納税を利用するかどうか悩んでいる方は、確定申告せずに申請できる「ワンストップ特例制度」がオススメです。

返礼品ランキング1位は「精肉」

次いで多かったのが米・雑穀、スイーツ・お菓子、野菜という順番に。
食器やキッチン雑貨など、食に関するものを返礼品として選んでいる人もいました。

普段では買わない高級なお肉や海鮮を「ふるさと納税」で選ぶ人が多いようで、自分へのご褒美感覚で返礼品を選んでいるようです。

そして興味深かったのが、趣味で活用できるアイテムとして「キャンプ関連やアウトドア用品」を選んでいる人がいるということ。

ちなみに、返礼品を選ぶタイミングについても聞いてみたところ、約半数の人が時期を決めず思い立った時に利用しているようでした。

お肉や魚介は割と季節には左右されませんが、旬のフルーツやお野菜などは時期を逃すと手に入らないこともあるので、計画的に利用するのも楽しいと思います。

年末慌てて一気に利用すると、当然金額も大きくなってしまうのでご利用は計画的に(笑)。

約7割以上の人が返礼品をリピート購入!

なんと、ふるさと納税を利用している約4人に1人がリピート購入しているという結果に!
と、数値を見て驚いたのですが、編集部のメンバーや周りの友人にも聞いてみたところリピート購入している人がほとんど。

ふるさと納税の返礼品に限らず、おいしい&お得と感じたらリピートしちゃいますよね。
特にリピートが多い返礼品としては、色々なシーンで消費しやすい「牛バラ肉〇kg」や「冷凍ホタテ」などが多かったです。

ということで、実際に利用している人がリピートせずにはいられない返礼品も聞いてみたので、ぜひ参考にしてみてね。

「ふるさと納税」で過去イチ良かった返礼品って何?

特にオススメとしてあがった自治体と商品をピックアップ。

【肉関連】

宮崎県都城市:豚肉(セットや切り落としなど)
「とにかくボリュームが多いくて大満足」「このボリュームを考えると安い、お得!」

鹿児島県日置市:牛肉(切り落とし)
「切り落としと言いつつも、すき焼きやしゃぶしゃぶができそうな大きさのお肉も入っていてお得!」

熊本県球磨村:一勝地赤豚(詰め合わせやしゃぶしゃぶスライスなど)
「とにかくおいしかった。臭みのない柔らかいお肉で使い勝手も良かった!」

岐阜県飛騨市:飛騨牛霜降りスライス
「今までリピートすることはなかったのですが、ボリュームもあり質も良くまた納税しようか……と夫婦で食べながら話をしました!」

北海道石狩市:ヒレステーキ
「とにかく柔らかくておいしかった」

【魚関連(※加工品含む)】

北海道紋別市:オホーツク産ホタテ
「とにかく大きい! 生はもちろん、炙り焼きや巻物にも大活躍です!」「年に5回はリピートしてます! すごく大きなサイズで食べ応えがあり、使い勝手も良いです。」

福井県敦賀市:大型むきえび
「下処理してあるので、そのまま使えるしサイズも大きい。解凍してそのままエビチリやエビフライに使えて便利!」

宮崎県宮崎市:国産うなぎ蒲焼
「本当においしい。もう、これだけを楽しみに生きてます(笑)。」

高知県黒潮町:わら焼き戻りかつお塩たたき
「臭みがなくとってもおいしいので、毎年リピートしています!」

千葉県勝浦市:銀鮭切身
「塩加減がちょうど良くて柔らかさも◎。これまで食べた中で家族にも一番人気でした。」

【果物関連】

山形県長井市:りんご
「形が不揃いだったけど、蜜もたくさんあって甘くておいしかったです。」

鹿児島県指宿市:マンゴー
「とにかく、甘くておいしかった!」

高知県宿毛市:すくも産土佐文旦
「文旦がおいしくて、家族みんなで毎回満足しています!

香川県高松市:小原紅早生みかん
「紅い色味も鮮やかで、甘みが濃くておいしかった。」

鳥取県大山町:梨の食べ比べ頒布会
「大好きな梨、その梨をシーズン毎に送ってくれます。二十世紀梨以外は初めて食べた品種だけれど、そのおいしさに驚きました! 王秋という品種は日持ちも良くて年末まで楽しめてうれしかったです。」

北海道当麻町:でんすけすいか
「夏に届くので、夏になると毎年夫婦でスイカ三昧を楽しんでいます!」

【その他】

新潟県燕三条市:suwadaの爪切り
「切れ味が素晴らしいので、爪への負担も減った気がします。」

岐阜県関市:刺身包丁、出刃包丁
「魚さばき教室で使用する用に。」

滋賀県甲賀市:信楽焼の器
「料理が映えて使いやすくて重宝しています!」

リアルな生活に役立ちそうな、兵庫県尼崎市の「コストコホールセールジャパンのゴールドスターメンバーシップクーポン」や愛媛県四国中央市の「トイレットペーパー」などもオススメとしてあがっていました。

日本全国のおいしい返礼品やいつも飲んでいるお酒に、趣味で活用できそうなもや旅行など、ふるさと納税では色々なものが返礼品として用意されているので、何にしようかな~と考えるだけでも楽しい時間になると思います。

ぜひ、2023年も「おいしい節税対策」をしてみてくださいね。

配信元

おうちごはん
おうちごはん
食卓アレンジメディア「おうちごはん」は、おうちでごはんを楽しむ方に向けて毎日の食卓が楽しくなるようなアイデアや情報を発信しています。 いつもの「いただきます」を楽しく、ちょっとの工夫でおいしい食卓を。 生活の中にある笑顔を増やし、食卓シーンを彩り豊かにしていきたいと思っています。
食卓アレンジメディア「おうちごはん」は、おうちでごはんを楽しむ方に向けて毎日の食卓が楽しくなるようなアイデアや情報を発信しています。 いつもの「いただきます」を楽しく、ちょっとの工夫でおいしい食卓を。 生活の中にある笑顔を増やし、食卓シーンを彩り豊かにしていきたいと思っています。