「ミルクムースシュー」
現在セブン-イレブンでは「ニッポン!うまいものフェア」を開催しており、冒頭で紹介した「牛乳パン」は同フェアの関連商品です。今回ピックアップする「ミルクムースシュー」(税込181.44円)もそのひとつ。
全国発売のスイーツですが、販売地域によって使用される牛乳や商品名が異なっています。たとえば、北海道、沖縄県で販売されている商品は「北海道産牛乳使用 ミルクムースシュー」です。近畿、中国地域は「白バラ牛乳使用 ミルクムースシュー」。
今回筆者が購入したのは、埼玉県一部、千葉県、東京都、神奈川県で購入できる「千葉県産牛乳使用 ミルクムースシュー」です。

・2023年4月18日(火)以降順次発売
・1個当たりの熱量202kcal、たんぱく質3.7g、脂質15.5g、糖質11.8g
めっちゃうまいからおすすめ!
このスイーツが現在ネット上で「ふっわふわ」「かなりうまい」「毎日買ってる」「飲めるよ」「ミルキーでおいしい」などのように、いろんな声があがって話題となっています。
水色のかわいいパッケージから取り出してみました。パッと見た感じでは、普通のシュークリームのように見えますね。


でも、カットすると中身はカスタードクリームではなく、真っ白なミルククリームです。

これがもう本当においしい! シュー生地はふわっと柔らかくて歯切れがよく、中のクリームはとろけるような舌ざわりで、牛乳の風味やコクが感じられます。甘さもちょうどよくて◎。
181円でこの味・この量なら、断然“アリ”ではないでしょうか。まだ食べていない方は、ぜひチェックしてみてください。おすすめの一品ですよ。
(文・写真:奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。