はちみつレモン(レモンのはちみつ漬け)の作り方は簡単!期待できる効果・効能も管理栄養士が解説

はちみつレモン(レモンのはちみつ漬け)の作り方は簡単!期待できる効果・効能も管理栄養士が解説

はちみつレモンの使い方

はちみつレモンは定番の「そのまま飲む」以外にも、さまざまな使い方があります。

また中のレモンの食べ方についても紹介するため、ぜひ参考にしてみてくださいね。

お湯や炭酸水で割る

はちみつレモンの定番の使い方といえば、お湯や炭酸水で割る方法です。

はちみつレモン大さじ1杯に対し、お湯や炭酸水100~150mlほどが目安です。

お好みの割合を見つけてみてくださいね!

紅茶に入れる

紅茶にはちみつレモンを入れると、どちらの効果もあわせて期待できる飲み物になります。

紅茶はタンニンというポリフェノールを含み、免疫機能の維持や美肌づくり、生活習慣病対策に役立ちます。

紅茶1杯に対し、はちみつレモン大さじ1杯程度が目安です。

寒い時期に飲むと、内側から体をポカポカと温めてくれますよ。

ヨーグルトにかける

はちみつレモンをヨーグルトにかければ、レモンの爽やかな風味と甘酸っぱい味わいを楽しめます。

また、ヨーグルトの乳酸菌は腸内で善玉菌として働き、はちみつのオリゴ糖が善玉菌を増やしてくれるため、腸内環境を整える効果も期待できます。

ヨーグルト100gに対し、はちみつレモン小さじ1~2杯程度を目安にかけてみてくださいね。

レモンも食べてOK

はちみつレモンの中の薄切りにしたレモンは、もちろん食べてOKです。

そのまま食べるのもよいですし、刻んでヨーグルトに混ぜ込む、お菓子づくりに使うなどの使い道がありますよ。

作ってすぐは酸っぱさがありますが、2~3日経つと酸味が抜けて食べやすくなりますよ。

手作りのはちみつレモンを楽しもう!

今回の記事では「はちみつレモンの作り方」について、管理栄養士が解説しました。

はちみつレモンは簡単に作れ、さまざまな使い道があるのもうれしいですね。

暑い時期に飲んでスッキリしたり、寒い時期に飲んで温まったり。ぜひさまざまな使い方で、はちみつレモンを楽しんでくださいね!

配信元

トクバイニュース
トクバイニュース
トクバイニュースは「くらしを少しでもラクに、ちょっぴり幸せな日常を」をテーマにしたライフスタイルメディアです。日々の買い物が楽しくなるような話題の商品情報や、料理・掃除・洗濯など家事のコツをわかりやすくお届けします。
トクバイニュースは「くらしを少しでもラクに、ちょっぴり幸せな日常を」をテーマにしたライフスタイルメディアです。日々の買い物が楽しくなるような話題の商品情報や、料理・掃除・洗濯など家事のコツをわかりやすくお届けします。