耳たぶニキビができる原因
耳たぶニキビができるいくつかの原因をピックアップしました。
<拭き忘れ>
お風呂から上がった後、顔や体全体はしっかりとタオルで拭いていても耳周りに関してはそのままにしている‥という方も少なからずいるのでは?ぬれたまま耳を放置しているとアクネ菌が大量に発生する可能性があると言われています。
<イヤホン>
音楽鑑賞やスマホで動画を視聴する際、イヤホンを長時間つけっぱなしにしているとニキビの原因となる雑菌が増えやすくなります。外出の際は除菌シートなどのアイテムを持ち歩くようにし、できるだけこまめに拭くことをおすすめします。
<整髪料>
ヘアセットをする際、ムースやワックスなどを活用している方が多いと思いますが、整髪料のついた髪の毛が耳を覆ってしまうことでニキビができやすくなるそう。耳たぶニキビを防ぐためにも、ハーフアップスタイルなど髪の毛が耳にかからないような髪型にアレンジすると良いでしょう。
<ホルモンバランスの乱れ>
ストレスや不規則な生活習慣によってホルモンバランスが乱れてしまうと皮脂の分泌量が増加し、ニキビや毛穴の開きなどの肌トラブルを引き起こす場合があります。
耳たぶニキビを防ぐ方法
顔ニキビと同様、耳たぶニキビのケアも清潔な皮膚環境を維持することが大切です。入浴中うっかり洗い忘れてしまいやすいパーツと言われているので、シャンプーやトリートメントをしたら仕上げに耳周りも入念にすすぐよう心がけましょう。
また、洗顔するタイミングに耳たぶも一緒に洗うよう習慣づけるのも良いでしょう。泡だてネットなどを使って洗顔料を泡立てたら、耳たぶ→耳の付け根→耳の後ろ側という順序で耳全体をしっかり洗います。耳周りに汚れや皮脂が蓄積するとニキビだけでなく、きつ〜いニオイの原因にも繋がりやすいので女性のエチケットとして洗い忘れがないよう注意しましょう!
髪の毛をさっと耳にかける仕草は男性が思わずドキッとしてしまうことが多いんだとか。いざという時のためにもニキビのない美しい耳たぶを維持できるよう努めたいものですね。