備蓄食品リスト2:野菜類
災害時には野菜不足からビタミン、ミネラル、食物繊維などが不足しがちになり、便秘や口内炎、肌荒れに悩むという声が。日持ちのする野菜や乾物をしっかりストックしておきましょう。野菜の缶詰、野菜ジュースなども開ければそのまま食べることができるので災害時には強い味方に。最近はフリーズドライの野菜類も多く出そろってきています。ねぎなど彩りに少しだけ欲しい! というときにも便利なので、試してみては?
じゃがいも、にんじんなどの日持ちのする野菜をたっぷり使ったスープ煮
日持ちのする根菜類と、これもストック食材として役に立つブロックベーコンを使ったポトフ。食材から出るうま味を活かすので、味付けは昆布茶だけ! 具材を先に炒めるので、火の通りが早く時短になります。
●SHIMAKOさんの和風ポトフ 【#味付けは昆布茶のみ#根菜たっぷり#スープ】
火を使わない!コーン缶詰とトマトジュースの冷たいスープ
きゅうり、玉ねぎなどの野菜を切って、コーン缶やトマトジュースと混ぜるだけ! 火を使わずに作れる爽やかな冷たいスープです。シャキシャキ食感が美味しく、食べるサラダ感覚でいただけます。手軽にたっぷりビタミン類が補えます。
●しぎはら ちづさんのシャキシャキ野菜の冷製ミネストローネ
切干大根と干ししいたけでうま味たっぷり薬膳スープ
切り干し大根、干ししいたけ、手羽先、はまぐりと美味しいだしの出る食材をたっぷり使った薬膳スープは疲れ気味の時にもおすすめ。体を癒し元気にしてくれる薬膳効果についての解説付き!
●松山絵美さんの*薬膳スープ*美肌◎疲労回復◎ダイエット◎デトックス◎
材料はみかんの缶詰とゼラチンだけ!シンプルみかんゼリー
果物の缶詰など、甘いものがあると災害時にホッとするもの。少量でいいのでストック品にあると安心です。これは、缶詰のシロップにゼラチンを溶かして固めるだけの超シンプルなみかんゼリー。簡単で美味しい、おうちならではのおやつです。
●豊田 亜紀子さんのみかんゼリー 作り置きレシピ 缶詰まるごとゼリーです♪
備蓄食料リスト3:主食
エネルギー源となる主食は常にしっかりとストック。お米はご飯にして食べるまでに時間がかかりがちなため、すぐに食べられるパックご飯を備えておくのもひとつの手です。パンは日持ちがしないので、ストックには粉や乾麺などが向いています。
ストック小麦粉をすいとんに!
ストック品の見直しのついでに余り野菜をたくさん入れて冷蔵庫をリセット! 小麦粉を水で練るだけでできるすいとんは簡単にできてお腹もいっぱいになるメニュー。すいとんの生地は30分ほど休ませることでなめらかで粉っぽさを感じにくい仕上がりになります。
●がまざわ たかこさんのたっぷり野菜のつるもちすいとん。
切り餅をカリッと揚げて!のり塩味餅
茹でたりレンジ調理したりすればすぐに食べられる切り餅もストック食材として優秀です。少量の油で揚げたお餅に青のりと塩をかけただけのシンプル調理で。おやつにもおつまみにも◎。
●はっとりみどりさんの切り餅で作る!のり塩もち
水漬けパスタで茹で時間を大幅短縮!
パスタを水に漬けておくと、茹で時間がぐっと短縮できるうえに生パスタのようなもちもち感覚になるんです。ツナ缶やトマト缶などのストック食材を上手に使って作るワンポットパスタは簡単なのに本格派の美味しさ!
●芳須 思帆さんの水漬けパスタで作る!ツナトマトクリームパスタ
参照:災害時に備えた食品ストックガイド – 農林水産省
乾物・缶詰の活用方法をもっと知りたい方へ!
・保存版!ひじき&切り干し大根の「戻し方」いろは
・煮物だけじゃない!地味だけど栄養満点の「切り干し大根」レシピ16選
・新たなトレンドの予感!「いわしの缶詰」活用術2~いわしの水煮缶・味噌煮缶で作る絶品おかず~
配信: Nadia
関連記事: