【目次】
1.これを守れば失敗なし!かき揚げを上手に揚げるコツ
2.間違いない美味しさ♪基本の具材で作る絶品かき揚げ
3.こんな具材も!?バリエーション豊かなかき揚げレシピ
4.ご飯&麺にのせてボリュームアップ!かき揚げの主食レシピ
1.これを守れば失敗なし!かき揚げを上手に揚げるコツ
具材がバラバラになってしまったり、サクッと揚がらなかったり。「なかなかキレイなかき揚げが作れない!」ということはありませんか? 衣の作り方や火加減など、上手に揚げるコツをご紹介します。
しっかり揚げてサクサク!れんこんとしょうがのかき揚げ
しょうがの香りと、れんこんのカリッとした歯ごたえがたまらない一品。コツは粉類を全体にまぶすことと、両面をしっかり揚げること。タネを鍋に入れた後、菜箸で数か所刺してほぐすと、熱の通りが良くなりサクサクの仕上がりに!
●小澤 朋子さんのカリカリ香ばし♪千切りレンコンと生姜のかき揚げ(コツ付き)
ひと口サイズでサクサク!せりとちくわのかき揚げ
せり、ちくわ、玉ねぎと桜えびで作る、ひと口サイズのかわいいかき揚げ。粉をまんべんなくまぶして溶き卵でつなぎを作るように混ぜ、クッキングシートにタネをのせてそのままお鍋へ。小さめなので崩れにくく、お弁当にもぴったり♪
●むっちんぷりんさんの【コツあり!】サクサク♪セリとちくわのひとくちかき揚げ
小麦粉と片栗粉でさっくり食感に。野菜たっぷりかき揚げ
天ぷら粉を使わず、小麦粉と片栗粉を同量合わせた衣で、サクサクと軽い食感に。小麦粉で打ち粉をしてから衣をつけることで、具材がしっかりまとまります。揚げる時はクッキングシートを使用。油に入れたらあまり動かさないのがコツです。
●はっとりみどりさんの天ぷら粉不使用!野菜のかき揚げ
フライパンでもサクサク!手軽に作れる野菜のかき揚げ
フライパンで揚げ焼きにすれば、調理も後片付けも簡単! 小麦粉に片栗粉、マヨネーズを加えた衣で、少ない油でもサクサクの歯ごたえに。タネは薄く円形に広げて、火加減は中火のまま、両面をカリッと焼きましょう。
●河埜 玲子さんの揚げない サクサク野菜かき揚げ
2.間違いない美味しさ♪基本の具材で作る絶品かき揚げ
かき揚げの具材に決まりはなし! ここでは、定番の具材で作る絶品かき揚げのレシピをご紹介します。玉ねぎやごぼうのほか、桜えびと豆苗を組み合わせた美味しい節約レシピもありますよ!
これぞ王道の美味しさ!玉ねぎと舞茸と三つ葉のかき揚げ
甘みのある玉ねぎと、うま味たっぷりの舞茸、風味豊かな三つ葉の組み合わせは、一品で大満足の美味しさ。タネはこねずにサッと混ぜ合わせて、さっくり揚げましょう。衣に重曹を加えるとこんがりキツネ色に♪
●鈴木美鈴さんの舞茸と玉ねぎのかき揚げ
インパクト抜群!葉っぱもまるごと食べるにんじんのかき揚げ
葉っぱのついた新鮮なにんじんが手に入ったら、ぜひ挑戦したいレシピです。にんじんの葉はパセリのようなさわやかな香りで、ミネラルも豊富。オレンジ色とのコントラストがきれいだから、おもてなしにもぴったり♪
●いがらしかなさんのにんじんのかき揚げ。にんじんの葉も使って!旬のおかず。
シンプルに塩で食べたい♪ごぼうとにんじんのカリッとかき揚げ
しっかり歯ごたえのごぼうと、噛めば噛むほど甘くなるにんじんは、相性抜群の人気レシピ。衣に粘りが出ないよう冷水を使い、サッと揚げるのがポイントです。ゆるめの衣で空気を含むように成形すると、冷めてもカリッとした食感に。
●高橋 善郎さんのごぼうのかき揚げ
育ちすぎた豆苗を美味しく活用!豆苗と桜えびの節約かき揚げ
再生栽培で育ててちょっとかたくなってしまった豆苗でも、かき揚げにしたら絶品おかずに♪ かき揚げの定番食材、桜えびで風味と食感をプラス。おかずにはもちろん、ビールのおつまみにもぴったりの節約レシピです。
●いがらしかなさんの豆苗と桜エビのかき揚げ。伸びすぎた豆苗でも!節約おかず♪
配信: Nadia