幼稚園に転園2カ月で感じた、予想外だった保育園とのギャップ3選

幼稚園に入園して2カ月がたちました

3兄弟の母、サンタの母です。この春長男が小学生になったことをきっかけに私は退職、私立認可保育園へ通っていた4歳の双子の弟たちは私立幼稚園へ転園しました。

幸い子ども達は毎日楽しく通っていて、たった2カ月ですが精神面・運動面で目を見張る成長があり、転園してよかったと日々感じています。

子どもの成長や適応能力はやはりすごいと思う反面、大人のほうが新しい環境に慣れるのに精一杯な2カ月間でした。保育園と幼稚園、かなり異なることは転園前から覚悟していましたが予想外だった『違い』が3つありました。

1.イベントの内容が違う!

入園して最初に驚いたのは4月にあった ”遠足” でした。遠足なら保育園でも経験済み。お弁当を作って持たせれば良いのよね…くらいに軽く考えて詳細プリントを確認したら全く違いました。

現地集合・現地解散の ”親子遠足” 、つまり親も同行するイベントというわけです(しかも電車で30分ほどの距離の公園へ)。いつも通り登園して仕事へ向かっていた ”保育園の遠足” とは全く異なる ”幼稚園の遠足” に驚かされました。

双子を連れて遠方の公園へ出向くのは正直大変でしたが、同じクラスのお友達やお母さんと直接お話する機会となり、親が幼稚園生活に馴染む第一歩になったと思います。

ちなみにもうひとつ保育園と異なるイベントが ”お誕生日会” 。保育園では知らないうちに(月間予定にはもちろん書いてあるけど)開催していただいていましたが、幼稚園では親参加型イベントとなっています。

わが子の誕生月がまだなので参加していませんが、どんな内容なのか今から楽しみです。